ここ数日、寒気が来ているので外は寒いし
室内ドッグランがあるユアペディア
こういう時期こそ店内に
お客さんを呼び込むチャンスなんですよね
平日に行くとドッグランに
ワンちゃんが居ないけど
年末のお休みの時期に入ると
他にワンちゃん居るかしら?と
来てみたんですが
店内にはワンちゃん連れのお客さんが居ても
ドッグランには他にワンちゃんが居なかった、、、

無料なら入場させるけど
今の我が家の状況のワンコだと
他にワンちゃんが居ないなら
ドッグランに入る意味無いかな、、、と諦めました

お客さんの多いタイミングなら有料も分かるけど
全く使用されていない状態なら
スタッフの状況判断で店頭に
『只今、ドッグランの無料開放中』
などの掲示をして欲しいところです
そうすれば他のワンちゃん達もドッグランに来るかな?
2階に有るので状況が分かり難いし
ドッグランでワンコを遊ばせるつもりでも
店内をぐるっと回れば
何かしらお買物をするんじゃないかしら?
という気がするんですけどねぇ、、、

実際、ワンコのオヤツでも、他のペット商品でも
某有名なお店の場合と
ユアペディアでは値段が違うんですよね
オリンピック系なので全く同じ商品でも
実はお得な価格設定だったりするのです
昨日、買ったのは
室内トイレの際のペットシート

他のお店ではこのユニ・チャームの116枚入りペットシートは
1.500円近くするんです
それがユアペディアでは1.170円です
これは凄いお得
ですよね~


ガムが並んでいる向こうで
飼い主さんがレジで清算をしている時に
大型犬のワンちゃんが
カメラを構えている私の方を向いて
カメラ目線でニコニコしてるんです
写真撮られて慣れてる子なのかな~?
「撮って~!
」って言わているようで

その笑顔が可愛くて 



思わずパチリしちゃいました
ホントに可愛くて 

またこの子に会いたいな~と恋しく思う私なのでした 
