開店以来、ずーっと気になっていたコッペパン のお店
コッぺん道士 です
いつもお店にはお客さんが並んでいて
並ぶ
のが嫌いな私は

ついつい気になりながらも通り過ぎていました



今日のこの並びの雰囲気なら
すぐ順番来るかも!



そう思い、並んで買う事に
順番に並ぶのにもこのお店独自のルールが
お客さん同士で成り立っているようで
1組出てくると、1組お店の中に入れる
そんな流れでした
お客さん同士で成り立っているようで
1組出てくると、1組お店の中に入れる
そんな流れでした
オーダー&お支払いのレジカウンターと
その並びに、その場で作ってくれる
コッペパン作業台にスタッフが2人入っています
そして、その前の1帖ぐらいのスペースに

出来上がりのコッペパンを待つお客さんのスペース
こんな風に狭いので
順番待ちのルールができているのですね
コッペパンの他にminiクロワッサンの形の
塩パンも売っています
お惣菜系と菓子パン系の甘いコッペパン
それぞれを数種類買い
ケースの中のミニクロワッサンの塩パンも買いました
家に帰って食べてみると
美味しい~!コッペパンのソフトなだけに
お惣菜の美味しさも引き立ちます

すみません

コッペパンって書いておいて
美味しいあまりに写真撮るの忘れて
食べちゃいました



塩パンの中はベリーが入ったチョコレートクリームです
クリームの甘さと塩パンの塩具合のバランスが良い!

そして塩パンは外皮がカリッとしていて食感もいい感じです
また並べそうなタイミングなら
リピートして、他のコッペパンも
食べたいのがまだまだ沢山あります
