パークサイドカフェレトリーブ さんで主催していた

無麻酔歯石除去をお試しで初めてやってもらいました

(お試しは2本¥1.500です)

やったのはポメ子ポメラニアン の方です

 

 

歯磨きを嫌がるワンちゃんchiro 多いと思いますが

施術最中の様子を見せていただいたのですが

私の歯磨きの時とは別人(いや、別犬)のように

おとなしく、静かにして施術を受けていました sayuデヘ♪

 

ポメ子は下顎が引っ込み気味のアンダーちゃんなので

歯磨きする時にとてもやり難いのが難点です

なので私がやってもやりきれない部分がでてきて

そこがとても気になります

 

 

あと、歯の表面に穴が開いてるような所があるので

それもアドバイス欲しくてトライしてみました

 

私は歯の表面に穴、、、って虫歯なのかな?と思っていたのですが

ワンちゃんは虫歯にはならないそうです

ポメ子の場合、固いオヤツを食べて

歯が欠けてそこから神経が見えてしまっているのだそうです エ!M

 

 

予想外の事で、「ええ~っ!!」ガーン汗 って感じでした

じゃ、穴を埋めなきゃ!びっくり って普通は思うんですが

ワンコの場合、人間と違うのは

このようなケースで穴を埋めるとしたら

人間の場合は局麻で良いけれど

ワンコは全身麻酔をしなければならない事、、、だそうです

 

 

こちらのスタッフさんがおっしゃるには

むしろこの一本の為に全身麻酔は大変なので

痛がってフードやオヤツを食べないというわけでは無いなら

(普通通り、普段通り、問題なく生活できているならば)

穴が有る歯のケアーをして(その歯の歯肉部分も赤気味だったので)

このまま様子を見た方が良いとのアドバイスでした

 

 

歯のケアーを専門職として

沢山のワンちゃん達の歯を見てきてきた方達に

詳しいアドバイスをいただけたのは

とても参考になり、ありがたかったです感謝スマイル

 

レトリーブさんのランチパスタですひゃっほーHEART6

 

評判通り、DogCafeと思えないぐらい美味しかった~!キャッ☆↑

 

またランチ食べに行きたいです~ぺこ

 

動物の歯の専門病院にでも行かない限り

一般の動物病院では

避妊手術で麻酔をかけたついでに

歯垢のスケーリングはしてもらったものの

ワンコの歯に関するここまで詳しいアドバイスは

もらえなかったので

 

 

同時に、ポメ子に固いオヤツをあげてしまった事に

凄い後悔をしました

 

元々、コーギーウェルシュコーギー という歯や顎の頑丈な中型ワンコと

歯そのものも小さいし、顎も小さなポメポメラニアン とでは

やはりあげるオヤツも熟慮しないと駄目ですね え~ん

 

 

全く同じオヤツはあげていなかったですが

それでもストレス解消になればと思い

ポメ子に選んであげていた固めのオヤツは

この子には固すぎた、、、という事の結果です

反省・・・と同時に「ごめんねガックリ」って気持ちで切ないです なくsei

 

○ Kirara dog dental care

こちら↑のスタッフさんにやっていただきました笑顔

お店は都内にありますが

都内や首都圏のDog Cafeに出張して施術してくれます