Tokyo rice wine に行ってきました

GWだからなのか?

どこのお店も大盛況で満席だったり

予約で一杯だったりして

なかなかお店が決まらなくてウロウロ・・・

 

 

そんな時、たまたま美味しそうな看板を見て

お店に入ったところ

 

たまたまテーブル席のお客さんが帰った所、ラッキ~!

 

という事で、たまたま偶然に

初めてのお店 Tokyo rice wine に行ったのですが

このお店、ヤバ~いです

 

お料理が全部、美味しい!!!

一品一品が丁寧に作られてて

どのお料理もハズレが無く

コンスタントに”美味しい”を保っているんです

手をかけていない生のお野菜達ですら美味し~いウマーハート

どれもこれも美味しいの連続なんです↑

 

自家製ソースのバーニャカウダ
(蟹みそ味のソースなんです)

 

 

私はハイボール

 

お店の名前通り

本来は日本酒がメインのお店なのですが

今回はカロリー制限を気にして

日本酒以外のものをオーダーしました

 

だけど、このお店日本酒以外のアルコールも

このビールを見てもおわかりのように

凄く美味しそうに提供してくれます

 

 

 

どこのお店のオールフリーも同じなはずなのに

ここのオールフリーが一番美味しいと言ってました

同じビールでも

やっぱりお客さんに提供する直前までの

グラスやビールの温度管理って関係あるのかもしれませんね

そういう所にお店の”粋”が見えてファンが増えるのかも

 

 

ピザ一つですら

今日食べたばかりなのに

明日も食べに行きたくなる、、、そんな感じなんです

 

しらすのピザ

 

と言っても、チーズはどこにも使われていません

なのに美味しい!”大人のシラスPizza”とでも言いましょうか

 

お店のスタッフの人達も

とても感じの良い接客をしてくれます sss♪2

その時、その空間で、快適な時間を過ごすのには

スタッフの雰囲気って大事ですよね

 

こぼれ寿司

 

初めて行った Tokyo rice wine だけど

リピート決定~!

このお店の大ファンになったのでした笑1