夕方になってバタバタ ちょこまか汗 しはじめましたよ~

 

え?夕方からおでかけ?どこいくのかな?

 

コギ子 コーギー の場合は初めて車に乗った時から今まで

車の中でリバースって一度も無かったのですが

ポメ子ポメラニアン はケージの中で車に乗るとリバースするので

助手席で私が抱いているのですが

基本、窓の外窓を見て乗っている事が多いんです

 

進行方向と違う流れを見て車に乗ってると

リバースしやすいんじゃないの?と思うけど

好奇心が強いのか?外を見るのに夢中でリバース忘れるみたいです

 

最近、ドアの内側ポケットの有る肘掛?の所に

両手乗っけて外を覗くワザを発見したみたい

 

それより進行方向の前向きで乗っていても

車内の温度温度計が暑い時や

箱根の山のようなクネクネ 道 としたカーブの道を

上っていく道の方が苦手みたいで

そちらの方がリバースの危険度が上がります↑

 

一般的にはケージに入れて姿勢を固定した方が

リバースを避けられるというように言われてますが

これもワンコの個体差なんでしょうかね ^-^;