これでも あたしポメラニアン 肉付き骨のオヤツを食べるんです

 

 

骨がワンコに良いのは分っていましたが

コギ子ウェルシュコーギー は中型犬なので歯も顎も丈夫なので

安心してオヤツにあげてましたが

(それでもゲンコツ骨じゃなくて柔らかいアバラ骨ですが)

 

 

まさか小型犬で歯も小さくて顎も小さい ポメ子ポメラニアン が

骨オヤツを食べるとは思っていませんでしたが

骨の周りに肉が付いているので

その肉だけを歯でむしって食べれば楽しいオヤツになるかな?

 

 

そう思って与えてみたら

なんと!骨の柔らかい部分を

「バリッ!!赤と音をさせて食べているじゃないですか~!

ぎゃっひゃ~・・・M 驚きです

しかもポメ子ポメラニアン の中でも大好物なオヤツらしい^-^;

もっともポメ子もアバラ骨の端っこ部分は残し(固いのでしょう)

肉が少しついてる柔らかい平面の骨の部分だけ食べます

 

回りにボロボロこぼされますけど

楽しんでるらしいので

後で掃除すればヨロシ・・・笑顔

 

ポメ子は牛アレルギーで涙ヤケしちゃうので

フードやオヤツは牛関係は与えません

なのでオヤツで与えるアバラ骨は 豚骨豚に真珠 か鹿骨鹿 です

 

 

ポメ子の場合は自分からアバラ骨の端の固い部分は残しますが

そこまで食べようとする子は

喉につかえてしまうといけないので要注意!

骨オヤツを与える場合は、飼い主さんが常に側について

危うい気配がしたら

 骨 を丸飲みしないように取り上げてください