連日、暑いですね
~!


まだ7月でこの暑さ、、、夏本番の8月はどうなることやら、、、
というワケで昼間はワン’s達も外では遊べないので
夕方、日が落ちてから横浜元町へお散歩&お買物へ
まずは、ワンコ用に馬肉の専門店 ディアラ へ
お店の左側のケースはブロック型にカットされた
馬肉の様々な部位が冷凍で販売されてます。
(ワンコのフード用の肉になります)
お店の右側の棚には
ワンコのオヤツ用の馬肉の
様々な部位が並んで売っています。
私がどれにしようかアレコレ迷ってるうちにもお店には、
ワンコにあげるお肉が定番で
すでに決まっている常連さん達でしょうか?
数組のお客さんが買物に訪れ
頻繁にお客さんが出入りしていました。
うちはフードはカリカリフードなので
ワンコのオヤツを大量買い。
ペットショップで売ってる馬肉のオヤツより
断然、お得だし
ネットで買うと送料かかるけど
実店舗で買えば送料無料。
これは、まとめて大量買いしか無いでしょー。こんな写真で、わかりますか?
ワンコの横の馬アキレスなどは
長くて、ポメ子がフセをした時の胴体の長さと
ほど同じぐらいあります。
こんな長い大きさなのは
ポメ子にしてもコギ子にしても
いっき食いは食べすぎなので
固いのでノコギリでカットです。
向かって一番左の馬スジは
厚さも薄いので
ハサミで簡単にカットできるだろうと思ったんですが
(これも長いので1本を1/3にカットして保存)
あなどる無かれ、、、、
物が良いからでしょうか
薄くみえても、ペットショップで売っているような
ハサミで安易に切れるペラペラの物では
ありませんでした。
”みなとみらい”などで遊んでいると
元町商店街のクローズ時間の早さには
改めて驚かされます。
9時~5時のOL感覚の速さのクローズタイム。
元町の表は観光客が頻繁に往来する道。
店もメジャーな所揃いです。
でも、実は一歩裏に入った
裏元町が「へぇ~こんな所にこんな店あるの?」的に
面白かったりします。
お店の左側のケースはブロック型にカットされた
馬肉の様々な部位が冷凍で販売されてます。
(ワンコのフード用の肉になります)
お店の右側の棚には
ワンコのオヤツ用の馬肉の
様々な部位が並んで売っています。
私がどれにしようかアレコレ迷ってるうちにもお店には、
ワンコにあげるお肉が定番で
すでに決まっている常連さん達でしょうか?
数組のお客さんが買物に訪れ
頻繁にお客さんが出入りしていました。
うちはフードはカリカリフードなので
ワンコのオヤツを大量買い。
ペットショップで売ってる馬肉のオヤツより
断然、お得だし
ネットで買うと送料かかるけど
実店舗で買えば送料無料。
これは、まとめて大量買いしか無いでしょー。こんな写真で、わかりますか?
ワンコの横の馬アキレスなどは
長くて、ポメ子がフセをした時の胴体の長さと
ほど同じぐらいあります。
こんな長い大きさなのは
ポメ子にしてもコギ子にしても
いっき食いは食べすぎなので
固いのでノコギリでカットです。
向かって一番左の馬スジは
厚さも薄いので
ハサミで簡単にカットできるだろうと思ったんですが
(これも長いので1本を1/3にカットして保存)
あなどる無かれ、、、、
物が良いからでしょうか
薄くみえても、ペットショップで売っているような
ハサミで安易に切れるペラペラの物では
ありませんでした。
品物は勿論、国産品で安心
横須賀市衣笠町で作っています。
送料かかってもいいから
安心の国産品を!という方は
ネット通販もしてるようです。
”みなとみらい”などで遊んでいると
元町商店街のクローズ時間の早さには
改めて驚かされます。
9時~5時のOL感覚の速さのクローズタイム。
元町の表は観光客が頻繁に往来する道。
店もメジャーな所揃いです。
でも、実は一歩裏に入った
裏元町が「へぇ~こんな所にこんな店あるの?」的に
面白かったりします。