軽井沢スカイパーク のドッグランの中には
小型犬~中型犬が水遊びできるぐらいの
ミニプールが設置されています。

以前、コギ子だけの時に来た事がありますが
その時、ポメ子は居なかったので
コギ子は二回目。
そしてポメ子は初めてのプール体験となります。

結果から言うと、我が家のワンコ達は
体験回数が少ないからでしょうか?
海とかプールとか
水体験が苦手なようです。
でも、せっかくプールがある所に来たのだから
水遊びも体験させたいのが親心・・・

コギ子は以前の体験を覚えてるのでしょうか?
慌てず余裕で、早く水から上がりたかった様子



感動したのはポメ子です

小型犬なので中型犬のコギ子に比べて
ポメにとってプールの面積や
水の量は
コギ子より困難を極める初体験だったろうに
プールに入れたら
「犬掻き」とは良く言ったもので
自然の本能?なのでしょうか
当たり前に犬掻きして泳いで
溺れる気配がありません。

いざとなったら人間がプールの中にドボンと入って
救う事も考えていたんですが
余計な心配だったようです


プールから這い上がってきては
また、プールに入れる
そんな事を何回か繰り返しているうちに
好きなワケじゃ無いけど
プールに入れられたら泳いで自力で上がる
そんな事を身体で覚えたようです


プールに隣接するドッグランのワンコ達が
そんな様子を見て
プールに近寄ってきたました。
そこにポメ子が近づいていった写真、、、

まるでワンコ達が「大丈夫?」と話しかけてるよう、、、
そしてポメ子が、まるで
「まいったヨ~
、スパルタでプール特訓だよ、、、」と
ワンコ達に言ってるような写真が撮れました