オバさんスペシャル! | NDFA aquarium BLOG

NDFA aquarium BLOG

レッドビーやらコリやらレイアウトやら・・・

ども~(^∇^)


チャムっていたものが届きました~о(ж>▽<)y ☆
NDFA aquarium BLOG

モスspミニトライアングル

三角葉の各々の先端から、更に小さな三角葉が展開し、密生してくれそうなモスですニコニコ




NDFA aquarium BLOG

ウィーピングモス


活着した後に、下方に向かって垂れ下がるタイプのモスですo(^▽^)o


葉の感じは、若干大雑把な感じですが、それでこそしだれのようなイメージには

ぴったりになるのではと思っていますチョキ


隙間が空いて成長するからこそって感じかな。

密生しちゃったら、垂れてる意味無いし・・・(笑)


パチもんでクリーピングモスって言うそっくりな名前のモスがありますが、

全くの別物です。


見た事あるけど・・・


あれは、縮れ毛ですなぁ・・・(-"-;A


使う事は無いかと思います。ってか使い方が分かりません・・・(爆笑)



で、



NDFA aquarium BLOG

まあ、スタンダードなAT-50です。


コルレアたちの水槽の、濾過力UPの為に購入しましたニコニコ


んで、さっそくオーバースペックにしました('-^*)/


オバスペってやつです( ̄▽+ ̄*)



NDFA aquarium BLOG

右にはサテライトにパワーハウスを敷き詰めたものもプラス!チョキ


この水槽で使っていた外掛けは・・・・




NDFA aquarium BLOG

こちらの水槽にプラスしましたγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ


このオバスペ、単にろ過能力UPだけが狙いじゃ無いんですが・・・



それはまた、そのうち・・・( ´艸`)プププ



それでは~:*:・( ̄∀ ̄)・:*: