オオゴトになっちゃいました😰

以前ヤッテルね。ベルトサンダーで削っていたらパテが出てきました。何だかサビと混ざってて隙間を埋めている状態。

ピックを使ってホリホリ、パテを除去しました。この部分、表裏の鉄板間隔が狭く、湿気が抜けにくい構造。そりゃ腐るよね。本来であれば、裏側からもFRP貼って塞ぎたいのですが、、、それにはリフトかなんかで高く上げてやらないとベルトサンダー当てられないし、、、きちんとした作業ができないのです。中途半端に上げた状態で車体の下に頭入れるのも危険だしね。ってことでここは素人なりに妥協して、、、

隙間に556をたっぷり流し込んで、紫外線硬化パテで塞いでしまったよ!この後、何度か肉盛りして整形します。面出し、、、難しそう。