出たね、ND990s。このブログでも以前、理想のNDについて語ったが、、、、やっぱりマニュアルミッションですか、、、、しかもエンジンそのままの1.5L。あんまりじゃあないですか?何で載せないのかね?2Lエンジン。ワタクシ的にはそのために1トン超えたって全然問題ないよ。そしたら1020sとか?スペシャルモデルでしょ?軽くするために出力落とすってどういう事ですか?えっ?そういう事じゃないの?ホント、メーカーその他の妙なこだわりは捨てて欲しいものです。だって、ドライバー積んだらどっちみちt越えでしょ。ミッションだって出来のいいアイシン8ATでも積んでみなさいよ。ワタクシ速攻契約します。もちろん6ATでも充分だと思う。軽量ボディに2L、6ATのオープンスポーツカー、、、、Uu、、、、涎が出ちゃうよ。個人的には2.4Lあっても良い。ここ一発の爆発力、蹴り脚はどうしても欲しいわけですよ。スポーツカーですもの。内張も質素に、ソフトトップも定番のブラックでいいからさ。ホイールも鉄でいいって。凄いの発表して有終の美を飾ってください。恐らく内燃機関搭載はコレが最後でしょうから。次は、まさにNE(EVのE)の時代だと思ってる今日この頃。
ワタクシのNCちゃん、最後のソフトトップ、2Lエンジンかも、、、、
追記
1000歩譲ってマニュアルでいいからエンジン駆動系を5センチ左にオフセットして、ペダル配置をまともにしてちょーだいな。えっ、左ハンドルがキツくなる?そんなの知らんよ😁。