マキタのdiyモデル、10年以上酷使してそろそろバッテリーが限界の今日この頃。35ミリビスを20本も打ち込めないヘナチョコぶり。新規導入を検討中だがリョービが狙い目、、、1805、安くて高トルクが魅力だが、ちょっとヘッドが重い。12DDはとってもコンパクトで良いのだがトルク不足か。TD111はコンパクトで作りもいい。そして10.8Vのわりにはパワフルな様子。本命の1807は在庫なしで触れず、今のところ未知数。

 

追記

カインズで1807触ってきた。カッコいいね。好印象でした。18ボルトで良さそう。1805が安くなっていたのも気になる今日この頃。