我が家の乗用車、高速ツアラーRB3オデッセイ。3回目の車検を前に新車装着のミシュランプライマシー、タイヤショルダーがヒビ割れてきたのでDIYでの交換です😁。できるかどうかイマイチ不安を払拭する為、まずは外してみましたよ。
リフトアップして車体から外してから、正味15分くらいかしら。もちろんチェンジャー無いので、タイヤレバーでの手外し。流石に重いのと気温が上がってきたので、大汗かいちゃいました💦 際どい所でリムプロテクターがズレて、ほんの僅かに傷をつけてしまったけれど、まあまあオッケ👍 次はもっと上手くやれるハズ。はめる予定のタイヤはMOMO TOPRUN M-30 225/45R18.Z 95Y XL!無事外せたので先ほど注文済み。
追記
今回、自分史上最大径の18インチ、しかも225幅の45扁平という大物をを外してみて、意外と簡単だったなってのが正直なところ。もっと苦労すると思っていたワタクシ。新車から7年丁寧に乗って、綺麗に減った4部山のミシュランタイヤが意外と柔らかく、リムプロテクターがすんなり入ってやり易かったってのもあり、残り3本もなんとかなりそうな感じ。ビードがモチモチしていたのが印象的な今日この頃。
さらに追記
恒例の体重測定ですよ😁
ホンダ純正RB3オデッセイ用アルミホイール18 インチ7Jの重量は、
11,25kg でした。ゲキ重ですわ😭。