さて、天気もいいので塗りますかね😁。

最初はマットブラックで・・・・。

なんだかすごくイイ感じ。このままでも全然オッケ。しかし、今回は明確な目標を持って作業している以上、先へ進まねば😁。

この後、しばらく乾燥中。それにしても、つや消しは下地のキズが目立つな。

 

※裏リムでちょびっと試した結果、ブルーを薄くのせるのに、ムラにならないようにするのが結構難しい。離れ気味でのせていくので、塗料の無駄が多い感じ。シビアな塗装になると、やはり専用ブースの必要性を感じる今日この頃。雪が舞うように。パラパラと重力で落とすくらいだとイイ塩梅の色味になるかもね。

 

さてと、マットブラックがほぼ乾いたので、ブルーをのせていきます。パラパラと・・・・かなり遠目から。

あら、新品ホイールがダンボールで届きましたよ?

なんてね😁。薄いほどムラが目立つので、マットブラックが透けるギリギリがこのくらい。腕が良ければもっとダークになるね。マットだけど、パールが入っているので日が当たるとキラキラとラメが光ります。妖しい・・・😁。

 

現状、かなりマット。完全に乾いたら、これにつや消しクリヤをのせる感じかな。

ほぼ乾いたので横に置いてみた。

イイんじゃないかなぁ。うん、イイ感じだ。この後4本目を下地処理してミッチャクロンまで吹いたが・・・・・ちょっと時間的に厳しいのと心の迷いが出たので撤収、明日以降またやります。