昔々、クロカンヤロー(今や死語😁?)だった頃、家の周りは板バネやらデフやらホイールと、果ては切り取った鉄板やらでパーツだらけだった。見る人が見ればお宝の山だが、一般人にはクズ鉄屋みたいなんて言われたこともあったっけ。実際、乗ってた(愛でてた)ヨンマルは鉄屑みたいな風貌だったし(笑)。歴史は繰り返すというか、進歩してないというか、ここんとこまたまたマフラーやらで、家の周りがおかしなことになってきている今日この頃。ホイール(在庫だけで20本以上)もやたら増えてるし、今現在、特に交換する必要もないのにスペアパーツを買い漁るなどなど、、、、こりゃもービョーキだね😁。

今回のこれね、新品で買うと高いのですよ。購入したのは純正マフラー。最近、部品関係の値上がり具合が顕著なこともあり、もう十年選手なのもあって手に入るうちに揃えたわけ。消費税増税(全くの愚策)に伴う便乗値上げ(これも悪質)もあるのかな。今回は、程度の良いものがかなり安くで手に入ったので、とってもラッキー、、、、か。日本海側から送料込み3500円ほどで届きました。送料の方が本体より高かったのが玉に瑕😓。