タントのクーラントを交換した。

ここいらへんは機関系でもニガテ分野。サーモ丸ごと交換の方が10倍マシです。だってラジエータから抜いただけじゃ、どれくらい入ったのかよくわからないから。今回、抜けたのは1.8Lくらい。で、充填できたのは少し少な目。ちなみに全量は2.8Lらしい。

 

アストロのクーラントチャージャーの使い方もナンダカヨクワカリマセン。

 

追記

幕張メッセ往復70kmくらい走って少し減ったので、パイピングを揉み揉みしながら50ccほど補充した。リザーバーの方も少し多めに入れた分が減っていたので、ちょうど良いくらいかもね。

 

さらに追記

翌朝、ラジエーターキャップを開けてみたら、また減っていたのでチビチビ補充。リザーバータンクもローレベルまで減っていたのでフルレベルまで補充。残り200ccくらい。

 

また追記ですが、、、

なんだかクーラントの種類間違えたかも。元々がピンクっぽかったんだよね。これってスーパーロングライフってヤツ?ちょっと確認中。