昨日、ふと気づいたのだが、グローブボックスにしまってあったタントの車検証入れが見つからない。保険証書やら取り説やら入ったあの分厚いやつが。

今年の3月にトヨタで点検があったのだが、まさかそこで無くしたなんてことはないはず。

その後、部品発注のため車検証を持ち出してコピーした記憶はあるのだが。

 

昨夜、家中、すべてのクルマの車内を探しても発見できず。

ごみと一緒に燃やしてしまったか、、、、、、でも分厚い取り説なんかは燃え残るので気がつくはず。

うーん、困った。

 

丸々1ヵ月、車検証のないことに気づかなかったことになる。何たる不覚。

 

このままで乗るわけにはいかないので、選択肢は再発行のみ。

最速は、自ら出向いて手続きすること。

 

で、いってきましたよ。袖ヶ浦は軽自動車事務所へ。

手続きは簡単。身分証確認も本人確認もなく、総合案内で300円支払って受け取ったOCRシートに、鉛筆とボールペンで書き込んで、隣りの建物の窓口に提出するだけ。ものの5分もかからない。

 

めでたく新元号の入った車検証になりましたよ。

※旧車検証はコピー

 

5/26追記

何と、長男のリュックから出てきました。

86のと間違えたみたい。