千葉大学の文化祭に行ったついでに、西向け。千葉の西の果てへ、、、、

 

入庫したばかりという事でしたが、いゃぁ、いいクルマでした。こんなのなかなか出ないヨネってくらい。距離もそこそこ妥当。ちょっとデコレーションが過ぎる嫌いもあったけど、全体にビシッとしており素性はよろしい感じ。下回りも綺麗。各部の整合性も問題なし。ブラックとレッドのツートンってとってもよいね。ソフトトップっぽく見える。久しぶりに納得の一台。なんだかんだ言っても、やっぱり年式は新しいのがよいよネ。担当の方ともいろいろお話が出来てタメになりました。結果的に冷やかしになってしまいましたが。

 

なぜ契約にいたらなかったかって?手前味噌ながら、マイカーの良さを再認識してしまったのだよ。ソフトトップのオートマって選択肢は、ワタクシの年式が最後みたい。NC2以降、ATを選ぶとすると必然的にRHTになってしまうワケ。それを思うと、ちょっと寂しい今日この頃。

 

中古車店での店員さんとの会話の中で、十万キロ越えないほうが云々なんて言われたけれど、、、、ワタクシ、眺めて楽しむ趣味はないので気に入ったクルマはガンガン乗っちまうわけで、、、3年で35000キロほど乗りました。ほぼ休日のみでね、これが多いのか少ないのか知りませんが、十万キロなんてスグだと思うし。年式古いのに距離出てない中古車のいかに多いことか、、、まぁ、いろいろ事情はあるのでしょうが、、、、、、mottainaine

 

11/7現在、それにしても売れないね。いいクルマなんだけどなぁ。この値段設定だと、NDの中古買えちゃうからでしょうか。そうだよねぇ、フツーのヒトはNDに逝っちゃうよなー。