リヤ6キロのスプリングがセットされたモノスポーツ。
ちょいと近所を試走です。
走り出しから非常に滑らかで安定感アリ。。多少荒れた舗装もピッチングなど感じられずフラットにいなしていく。ここは5キロと大きな違い。
いつもの通勤路途中、伸び代の無いサスだと“タマシイガヌケテシマウ”ちょっとした段差も、ほぼ問題なしだがやはり、ちょびっとストロークが足りない。ストリートにはちょいと厳しい面があるかもね。状況によっては助手席の人間から不満が出るかもしれません。オールラウンドな快適性重視なら、フレZかな。もちろん走り重視ならモノスポーツです。
まぁ、それでもトータルでは目論見どおり、グッドな前後バランス。とってもフラット、これが大事。
ロングツーリングでの乗り心地を考えると、スプリングレートはマックスかも。硬めだけど、前後のピッチングが極少なので、結局乗ってて楽っぽい。昔のカローラGT(純正で当時としては異例に固められていた脚)を思い出しましたよ。アノ感覚に近い。
コーナーではリヤの動きがとってもシャープ。フロントの動きに素直についてくる感じ。あとは減衰のセッティングだね。
脚が良くなると、ますます出来の良いATミッションが生きてくる今日この頃。
まだまだ終わりじゃないよ。