11時すぎに定員乗車で出動。いつものスタンドで満タン、そのまま大多喜経由で勝浦方面へ。勝浦の松野にあるラーメン屋さんで勝浦タンタン麺(辛くて辛かった)を食べて、さらに南下。鴨川の国道は結構渋滞中。いつものケーキ屋さんでオーナーのバースデーケーキを買って、34号線を右折。保田に出るちょっと手前で左折して佐久間ダムへ。周辺の梅林は六分咲きか。
保田へ出てから北上、海っぺちのお土産屋さん“かなや”で冷凍カジメを3つ買って帰宅。
走行距離175kmくらい
11時すぎに定員乗車で出動。いつものスタンドで満タン、そのまま大多喜経由で勝浦方面へ。勝浦の松野にあるラーメン屋さんで勝浦タンタン麺(辛くて辛かった)を食べて、さらに南下。鴨川の国道は結構渋滞中。いつものケーキ屋さんでオーナーのバースデーケーキを買って、34号線を右折。保田に出るちょっと手前で左折して佐久間ダムへ。周辺の梅林は六分咲きか。
保田へ出てから北上、海っぺちのお土産屋さん“かなや”で冷凍カジメを3つ買って帰宅。
走行距離175kmくらい