タワーバー取付けようのボルトが左右2本ずつ。。。
確認しながらゆっくり丁寧にやって作業時間小一時間ほど。
ついでに普段手が入らない場所の掃除なども、、、、、、
ワイパーアームからカウルパネルの左右カバーと、左側エアインレットのプラ製カバー、フロントフードのモール、配管の受けをいくつかなど注意深く外していかないと交換できません。カウルエアーパネル自体も、手前4本、奥まったところに4本で止まっているのでスペース的に少々厄介。長いものより短いエクステンションで対応。
劣化したプラ部品との戦いでもあります。割らないよう、壊さないように・・・・・・。
開けないと見えない場所、フロントウインドシールドの真下でもボルト4本で止まっています。
ウインドシールド下端の普段隠れている部分もかなり汚れがたまっていたので、きっちり掃除。
カウルカバーの止めねじ隠しが、経年劣化で左右とも割れちゃったので後日部品を発注。