納車後、3000km弱の走行で第一回目のエンジンオイルの交換を実施。
いつもの“D”にて0W-20と迷ったが、70000km超えて各部のクリアランスも広がってきていると思うので今回は5W-30を選択。3回分のチケット制で6000円位だったかな。今まで入っていたオイルがサスティナで今回はマツダ純正。銘柄と粘度が変わるのでフィルターも交換。これがちょいとお高くて2800円也。
交換後、思惑通りエンジンノイズが少なくなりサーっと静かにアイドリングするようになった。踏み込んで回転があがってもシルキーな感じ。
作業をやってもらっている間に、店頭のND(AT)に座ってみたら、意外と狭さを感じない。確かにタイトなのは間違いないが、以前試乗したときほどの窮屈さは感じない。身体が慣れたかな。NCと比べると、内装の前方に向かってググッと絞られてる感じはするね。