宝石紫はじめましての方は、

村田 典舞子のプロフィールをご覧ください。

 

 

宝石紫キネシオロジーとは?

筋肉の反射を通して潜在意識の声をきき、

ポジティブへと変換する画期的な方法です♡

 

 

宝石紫キネシオロジーを使ったアーキシンクメソッドとは?

こちらをご覧ください♡

 

 
 
 
 

 

    

パラドックスの世界

 

 

 

実はエネルギーの世界では、

 

 

一見、無駄に見えることがとてつもなく効率的

一見、効率的に見えることが非効率

 

という法則があります。

 

 

つまり「パラドックスの世界」なのです。

 

 

 

 

 

ところで、

『尽くす』という言葉をどう感じますか?

 

 

尽くすという意味を検索すると

こんな言葉がでてきました。

 

 

  1. なくなるようにする。
     

  2. できるかぎりのことをして,これ以上はないという状態にする。きわめる。

    "狼藉ろうぜきの限りをつくす・す" · "贅ぜいをつくす"
     

  3. すべて表現し切る。

    "意をつくす・す" · "苦労は筆舌につくす・し難い"

 

 
 
尽くすとは「極める」世界。
すべてを表現しきる世界なのです。
 

 

 

 

 

例えば、

 

「恋愛で尽くしたのに捨てられてくやしい」

というときは、もしかして

 

 

『尽くす』をしたのではなく、

自己犠牲をして結果を期待していたのかもしれません。

 

 

 

期待があって「する」世界は、

打算の世界。

 

 

 

 

想像してみてください。

「これをしてあげた」だから「愛してね」と言われたら??

すごく息苦しい世界です。

 

 

 

相手に本気で「尽くす」世界は

見返りを求めない世界。

 

 

自己犠牲もなく

執着も手放した世界。

 

 

自分を極め表現した世界。

したいからする世界。

 

 

 

その世界にいる時、

人は純粋なエネルギーの塊になります。

 

 

その時、人は心の深い領域で

「自分を愛する」ことになるのです。

 

 

 

すると、結果として本物のパートナーシップと巡り合うことになります。

 

 

 

 

 

パラドックスの世界。

 

一見、無駄に見えることがとてつもなく効率的

一見、効率的に見えることが非効率

 

この法則はいたるところに作用しています。

 

 

人に尽くす

物に尽くす

事に尽くす

 

 

この法則を知った人は、

『尽くす』ということは

自分を愛することなんだなぁ、と、

本当の意味を知るのです。

 

 

 

 

脳もパラドックスに満ちているのです。

 

 

「愛されたい」と思った時、

そこには愛されていない自分がいることを知り再現しつづけるのです。

 

 

 

満たされているからこそ、

損得なしに「尽くす」ことができるのだとしたら?

 

 

 

逆に言えば、損得なしに尽くした時、

満たされた世界が始まるということでもあるのです。

 

 

 

 

 

 

    

最後までお読みいただき
ありがとうございました!

 

 

 

 

ニュージーランドから贈る地球の秘密!!
今、地球に起きていることを知ってみませんか?

4月21日10時~開催!!ミツバチのWS

 

 

 

 

キネシオロジー各種セミナーのお知らせはこちらのメルマガから募集します。

キネシオロジーやエネルギーについてもディープにお伝えしていきます♡

メルマガ登録特典

①10分で潜在意識を書き換えるキネシオロジー講座
②お金のブロック解除音源
③スピリチュアル起業ガイドブック

image

 
 
 
 

あなたの稼ぎ力の見極め、
豊かさのポイントがわかる
無料動画プレゼント🎁
御希望の方はLINE公式登録!
「稼ぐ力診断動画希望」と送ってね。

 

 
 

 

 

Healing Salon CREDO
■完全予約制プライベートサロン
杉並区 京王井の頭線 富士見ヶ丘徒歩1分

プロフィール
キネシオロジーについて
セッションのご案内
経営ゲームについて
お客様のご感想
お問い合わせ