IH(インテグレートヒーリング)、プラクティショナーのCREDOです。

 
 
井の頭線富士見ケ丘のヒーリングサロン。
キネシオロジー、潜在意識を解放するインテグレートヒーリングセッションは、2018年1月まで満席となっております。
2018年2月の予約オープンまで少しお待ちください。
 
 
※インテグレートヒーリング《IH》とは?
インテグレートヒーリング《IH》とは、筋肉の反射をとり身体の声を聴くことで、顕在意識では拾い上げる事の出来ない深い部分へのアプローチをしていくセッションです。
その問題について潜在意識での調整をする事で、
より、本来の自分へと変容がうながされるオーダーメイドなセッションとなります。
 
たくさんのご感想を頂いております。

セッションのご感想などは→こちら



エジプトの旅の事もブログに書こうと思いつつ、なかなか書けない日々が続いてます。


エジプトから帰ってからもバタバタと忙しく、

それプラス、どこか意識が現実になかなか戻らない感覚も。



それだけ、強烈だったようにも思います。


にしても、エジプトにいる間は、ただただ楽しかった、、



風景もきれいだったし、エジプトでの不思議な話も徐々に書いていきたいですラブ





で、その前に、、

実は今、ウェルネスキネシオロジーという講座を受講中なのです。



私がセッションで使っているキネシオロジーはIH(インテグレートヒーリング)というキネシオロジーですが、それ以外のキネシオロジーも機会を見つけては勉強しています。



なぜかというと、

キネシオロジーは、ものすごーくたくさんの種類があるのです。(一説には200とか?)



私は、心惹かれるキネシオロジーを受講し、どんどん自分のセッションに組み込んでいっているのです。



そして受講しては、毎度その叡智に感動です!!



あの問題は、この方法で調整すれば早いんだー!とか、、ね。



やっぱり新しい発見に出会うと心が踊りますドキドキ




特にこのウェルネスキネシオロジーは、シンプルで実利的な感じに使えそうなのです。



なんというか、使いやすそうでパワフルなのです。



例えば恐怖症の調整、、 


高所恐怖症

閉所恐怖症

強迫性行動、例えばカギをかけたか何度確認しても不安で、出かけられないとか。



それ以外にも、時間管理に関する調整や、依存性、習慣に関する調整、などなど。



いろいろな手法を知る事で、この状態にはこの手法での調整が有効で早い!とか、選択肢が広がるのです。



そうそう、

『広範性の心理的逆転』というのがなかなか面白かったです。


これは何かと言うと、「自滅性」性質についての調整なのです。


無意識のうちに常にネガティヴ思考を持っている状態です。



例えば、

・良い選択肢があっても悪い方を選ぶ(自信がないから。)

・自分を助けようとしてくれる人を拒絶!

・良いことがあっても、逆に罪の意識を持つ

・わざと相手を怒らせたりして、怒られて傷ついたといじける

・楽しんでるのに認めたがらない

・出来るのに自分のために頑張らない。人の為なら頑張れたりする

・恋愛などで大事にしてくれる人には惹かれないで、振り回されるような恋愛を選んでしまう

・頼まれてなくても自己犠牲!



などなど。笑



私は会社員時代などにさかのぼると、この『広範性の心理的逆転』が起こっていたと反応したのです。



で、過去に遡って調整してみました。


身体の時間軸を、現在に戻すと反応しなくなるのですが、現在は過去の積み重ねなので、過去の調整もしてあげるとより良いのです!



ほんと、面白いです。




そして講師のトッピング博士のこんな言葉が印象的でした。


私達の意識は、ほとんど言語化されてないそうなのです。


だから私達が話す事はコミュニケーションのほんの一部なのです。


例えば、街中で偶然、隣に座っている人とも、非言語の世界では膨大な情報がやりとりされているのです。



セッションをしていて思うのです。


目の前に座るクライアントさんの身体は、本当はこれから起こる事がわかっているのではないのかなぁ?と。


人と人の出会いは化学反応みたいなものなのですから、身体は、すでにその反応を予測して選択をしている。



たまにそんな気もするのです。




とりとめもない終わり方になりましたが、、笑

また明日も引き続き勉強なので頑張ります!






セミナーの場所から見えるスカイツリー。

きれいです!

{C1C493E8-CD43-4FE3-9007-5E353812D434}