前回紹介したチョッパーロボを早速組んでみました~♪
素組み
パーツの点数多い気がしたんだけど、そうでもなかったww
20分くらいで組み終わった・・
船シリーズと一緒で基本はシールで色を付けていく感じ。
なので塗装になると結構なマスキングの量になりそう~。。
複雑な所は少なそうだけど。
それにしても、付属しているチョッパーが可愛い( ´艸`)
良く出来てる
1キットに2体付属している。
全部並べたい~~~w
でわでわひとまず、基本作業の合わせ目を消していきます。
ついでにツノの裏は肉抜きなのでランナーで埋めからのパテで。。
コックピットの蓋の部分はアトハメ出来るように加工。
本体にプラ棒入れて、蓋の部分は後からカチっと取り付けできるように、穴開けて切り開いた。
明日はパテ埋めと表面処理始めよう