&Carlos's diary. -9ページ目
<< 前のページへ最新 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9

□   幼少時代

&Carlos's diary.-100430_1207~0001.jpg



いやっほーー


只今九州に向かう新幹線の中です
えびせん食べてます

ちなみにお昼は穴子弁当でした
穴子
ご飯
穴子
ご飯
って2段構造になってて
おいしかったっすよ

でまあ突如として電源切れまして
新幹線で充電というね

ままんと私
今回は2人で九州行きます
あ、Carlosもちゃんと来てますよ


電子辞書ないのに
英語で日記を書こうっていう
半分むちゃなことを試験的にやってみてます‥

あーあ
Okayama!!

めっちゃ暗い駅ですね
岡山‥
曇りだからとかじゃないよねこの暗さ

がしかし
こういう地域にもちゃんとカップルはいらっしゃる
岡山の車窓から とかいう
いちゃつくなそこ!

あ 次ヒロシマ

ぶらり途中下車して
ヒロシマ焼き食べてきてもいーい?

‥無理?そっかわかった



田舎やだな

蚊いまくるし
蛇いまくるし
蛙いまくるし

仕方ないか



いえーい
ままんの寝顔撮影に成功っ☆



暇なんだよー


さっきまで
はりーぽったーあんどぷりずなーおぶあずかばん読んでたが
ハリーが羽ペンで色々書いてるあたりで
酔いそうになった
英語は細かくてやだねえ





———

子供が嫌いなの?
子供が嫌いだよ
何歳くらいが嫌いなの?
生まれたてから10歳くらいまでだよ
自分が子供だった時代があったんじゃないの?
それはみんなあるんだよ
じゃあなんで嫌いなの?
嫌いだからだよ
子供が嫌いなの?
子供が嫌いだよ


なにがしたいんだ自分



□     青春



左目の周りが痙攣するー
目 疲れてんのかな




愛に生きる

私から逃げる?
ありえないことだ‥愛する人よ!
私が私であり 君が君でいる間は
愛する私と嫌がる君、
この世に2人が存在する限り
1人が追いかけ 1人がにげる



‥という感じの詩ですね
Robert BrowningのLife In a Love

なんかかっこいいよなあ


実際こんな関係にはなりたくないけど
‥何かがあるね

愛ですかね?情熱?

日本人の詩じゃなかなかないよねー
外国人ぽいこの暑苦しさが大好き



こういう詩みると
必ずしもストーカーが完全な犯罪とは
言いきれませんよねー

いや‥立派な犯罪だけどさ




明日?か明後日?から九州に行ってきます多分
GWということでね
まだ券買ってないので行けるかわからないけどもね‥

Carlosも連れてくよ

んじゃめな




———

あーあ
なんかいいことないかなあ
青春よ来い!




□   モスクワ



昨日からホーミーの音源にハマる

モンゴルかあ‥

行きたくはないが
わたしもホーミーしたい!

やらせてやらせて←要練習




土曜日に


吹きすぎて唇から血が‥


と トランペッターのyさん

彼女があまりにも軽く言うので

うわいたそー
みたいな軽すぎる反応をしました‥

が!

今更心配になったわたし
どんだけ吹いたんだよ
大丈夫かなあ?

‥時差すごいっす




今日はまさかの授業参観

一番うしろの席ってキツいわー


「難しいわねー」
「疲れちゃったあ」

などなど

みんなの母親が喋ってましたよ
こそこそと

生徒の方が疲れてるんだと
授業中に主張したくなった


iwaもっちゃん(←)の授業が
面白かったよー

わーい

"私は蒲焼きです構文"の話で
真面目に
"私=蒲焼き"な発言だと勘違い

あれ?

私はウナギですだっけ?
私は穴子です‥ん?

まあいいや内輪ネタ!


あー ゆー ちきん?
いぇす,あい あむ ちきん!

わたしは鳥になりたい

chickenっていうかbirdね


そしてフェレットが飼いたい



———

ソウル ワルシャワ‥
ワシントン ローマ‥
ああ。
そうだ‥
ロシアの首都はモスクワでした

うーん
一時的に記憶障害発生か
ロシア交響楽団のトランペッターに
かっこいいおじさんが‥





<< 前のページへ最新 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9