それはズバリ、外遊び。


学童や学校では、高学年の子に意地悪されながらもそれなりに遊んでくる息子くん。


私が仕事の日は大抵帰りが遅いし、週末も仕事が入っていたりする。

そもそも、週末は息子くんも自宅学習で忙しいので遊びの時間を家庭内で確保する事は難しい。


しかし、梅雨に入ってしまったら外遊びの希望は完全にたたれてしまう…と考えて、今のうちにと半日仕事の帰りにグリーンパークへ行く約束をした。



目当ては水上アスレチック。


まだ息子くんが年中さんくらいだった頃。

グリーンパークへ連れて行った時に『やりたい!』と言っていたのだが、残念ながら入場は小学生からだった。

…しかも有料!



あれから数年。すっかり忘れていたのを思い出し、職場からも近いので帰りに遊ばせようと思いついたのだ。

滅多にない事なので、午前中から楽しみにしていた息子くん。



天気予報通りに見事快晴で、午後には仕事でクタクタの体を引きずりつつ、一緒にグリーンパークへ。


水上…ではあるが、なるほどこれは面白い!

勿論、私は見ているだけだったが、子供達に人気があるわけだ!



息子くんは慎重派だが、身体能力の低さにより見事、靴を濡らしてしまった…ウォーターシューズを履かせてくれば良かった(>ㅿ<;;)



思いっきり遊んで、帰りに2人で食べたアイスクリームの美味しいこと!

ジュースやアイスクリームの自販機が並んでいるのは、商売上手だな…とちょっと思ったり。


鯉の餌とアスレチック代を含めても、1500円以内で楽しめるのだから、コスパが良い!(ジュース&アイスクリーム代込)


今度は空いている時に来たいな。












少しモヤモヤしたのは、中年男性数名と中学生くらいの団体様。

酔っぱらいかと疑う程の大騒ぎで、2人で使用してはいけないとの注意書きも無視。

私と大して歳も変わらなさそうなのに、本当、引く。

…よくこんなの、旦那にしているな。


沢山の子供達が遊ぶ中、ルールが守れていないのはその大人だけだった。