でらこわ母ちゃんブログ         -2ページ目

ほんのいっせき (関市読書推進イベント)



関市の読書推進イベント「ほんのいっせき」
皆さんも広報せきなどで目にされた機会も増えていらっしゃるのではないかと思います。
実は母ちゃんこれの実行委員にもなっておりまして
今一押しのイベントとなっております。
HPも出来まして、イベントへの参加お申し込みもこちらかしていただけます。

ほんのいっせきHP


何故このイベントが凄くて一押しか


理由その①
メインイベントがなんせ凄い!
3月21日(土曜日)
ブラザートムさんと栗山圭介さんの本に関するトークライブ
栗山さん曰く
「台本なし打ち合わせなしのぶっつけ本番、リアルテンションで頑張ります!」
「それがトムさんとのルールです」
これは凄い事になりそうです!しかも関市で!嬉しすぎるwww



理由その②

トークライブの直前 3月18日に栗山圭介さんの小説
「居酒屋ふじ」が創刊されます
母ちゃんはAmazonで事前予約しましたが、知り合いの関係者さんの中に
既に読まれている方がチラホラ
「あったり前やけど そりゃ~~いい」
「ものすごい良かった」
「最後が泣けた」
など ムキーーーー!早く読みたいーーーー!となる意見ばかり

この小説も1小説としてはとても終わらない気配


理由その③

当日までの15日間 関中で本にまつわる読書イベントが

詳しくは「ほんのいっせきHP」で。

母ちゃん久しぶりにこれの為にカメラをメニューの写真取り以外に持ち出しました

担当記事分だけ抜粋してお知らせ

中華料理 にいはお
3月22日(日) 14:30~
中国茶を愉しみながら中国史を語ろう


もう何年も薬膳茶の勉強をつづけていらっしゃるオーナー三浦さん



美味しくて体にいい中国茶を飲みながら「三国志」や「水滸伝」「論語」などなど、中国に関するお話をしませんか?
お気軽にご参加ください



母ちゃんの店でも「読み聞かせ居酒屋」をやります

然の膳関店 読み聞かせ居酒屋

3月18日(水) 19:00~




話し手は

★ 劇団「はぐるま」舞台工房「アクト」等での演劇活動歴50年余。
2000年に絵本読み聞かせグループ「ぐみの木」を立ち上げ、保育園や小学校などでボランティア活動を続けているGさん

★ 趣味は遺跡発掘!長年学校での読み聞かせ活動を続けている2児の母Sさん 

★ 現役保育士 心はいつもピュアなU君

3人による大人の為の読み聞かせをします。

是非こちらもお気軽にご参加ください。










関市の選挙を考える ⑤ 2015



2015年 関市
4月12日県議会選挙
4月26日市議会選挙


さて、岐阜県関市での今回の選挙についてチラホラお話を耳にされている方も居るかと思います。

現在関市の議員定数は25名
尾関市長が前回の選挙以後に議員から外れた為 実際は24名で議会が運営されています。
平成26年の第一回の議会で、関市議会議員定数条例を一部改正し、次の一般選挙から議員定数を23名とすることが可決されたため、今度の選挙は23名の関市議会議員さんを決める事になります。


私が小耳に挟んだところによると(勝手に小耳に挟んだだけです)

今のところ新人の立候補者さんが5名
現在関市議会議員をされていて次回出馬されないのが2名
いらっしゃると言う事です (あくまで私が小耳に挟んだだけです)
とすると このまま増減しなければ4名が落選される・・・。


その4名の中に今の市議会に取って必要な方がいらっしゃいませんようにと願うばかりです。


先にも書きましたが、私は「今、市民こうしてほしいと思う事だけをを公約に書いていらっしゃる方には入れないでおこう」と決めています。それは当選しても真摯に今関市が抱える問題について取り組んでもらえないだろうと思うから。そのつけは子供の生きる時代へさらに苦となって乗っかるだけ・・・・。












関市の選挙を考える ④ 2015



2015年 関市
4月12日県議会選挙
4月26日市議会選挙

いままでは「行政改革推進委員」で検討されている内容について書いてきました

④からはそれを踏まえての市議会議員選挙について・・・。

市議会議員さんって直ぐ近くに居るようで選挙となると「だれこれ?」「だれに入れよう?」と成りやすいのが市議会議員選挙かなと思います。

ましてやどこからか聞こえて来た本当か嘘かも解らない情報が入ってきやすい(笑)

そうなるとどうしても選ぶ理由として上がりやすいのが「自分の地域」

しかしです
例えば国会で自分の県の話ばかりする議員さんって居ないと思いませんか?(たまに居ますが)
そんな地元の話ばかりしたら大ブーイングでしょう
それは国会で話し合うのは国の話だから

では関市議会は?
同じです まぁこちらもたまに自分の地元の話ばかり話される方もいらっしゃいますが
市議会の質問で地元地域の話をしてすんなり通ったらですよ?地域から議員さんを出せなかった地域はえらい事になります。
だからまず地域から議員さんが出てもその地域だけが潤う事は無いのです。多分・・・。

だとするとやはり「関市全体のあり方」「関市を先進的な目線で考える」議員さんだといいな・・と思います。


「また何でも良いから自分の地域から議員さんを選ぶ」となると
議員さんの本質を見ていないので、ご自分の地域が人口の少ない地域の議員さんだと、如何にその方が関市議会に必要であっても落選し、議会で「なにいってんの?」みたいな方が当選してしまう可能性が高く成っちゃうと言う事です。←これ書くとまた何か言われるかと思いつつ・・。

「でもだよ?誰に入れたら良いか解らないよね?」と言われる方もいらっしゃるでしょう。
おっしゃる通りだと思います。
今まで写真やお名前 そして一番大事な公約などを掲載したものは関市では存在しませんでした(他地域でもほぼなしでしたが東京都や横浜市はマニフェストが存在するみたいです)
しかし今回から候補者の一覧が出されるとの事!!
楽しみにしています。
本当に関市について常に考えていらっしゃる方、そうでない方
未来について書かれる方、今まで通り自分の地域に特化して書かれる方
福祉の言葉を関市の現状抜きで並べられる方、福祉でも関市の予算を考え先進的な考えを書かれる方
如実にどの方が必要か出て来たら良いなと正直思っています。


又「まちづくり市民会議」からの提案で 若い人達にもっと関心を持て貰って投票率を上げようという「IKOMAIプロジェクト」も発足しています。
関市の若い子たちもなかなかやるもんですよ!いい子達ばかりです。

今回の選挙の投票率が上がる事を願ってやみません。






関市の選挙を考える ③ 2015




2015年 関市
4月12日県議会選挙
4月26日市議会選挙

では前回に文中に書いた2つの案について・・・。

★学童保育利用料の見直し(案)

これについても、母ちゃんは今まで子供をお願いして来た身として
(今は営業時間の変更の関係で学童は退室していますが)

改定前
(1ヶ月利用料)
1児童 一律3,000円
*兄弟入室の場合 2人目から半額


改定後
(1ヶ月利用料)
・17時まで     4,000円
・18時まで     5,000円
・18時30まで   6,000円
*兄弟入室の場合  2人目から1,000円減額
*8月の使用量は2倍の金額とする


今まで利用して来た母ちゃんとしては、高くないか?
働く女性を推進している今 何か反発が出ないか?と思いました。

のでまず近隣の市町村との比較をしてみました

★岐阜市   
午後5時まで5000円、午後6時まで7000円

★各務原市
17時まで4,000円
延長保育料 ... 18時まで2,000円(加算)
延長保育料 ... 19時まで3,000円(加算)
※保育料、延長保育料は、日割り計算は行いません。
【夏休み】
7月 ... 6,000円 (夏休み期間のみ利用 4,000円) 8月 ... 8,000円
※ 延長保育料は、別途いただきます。

★美濃加茂市

1年間(土曜日含まない)   毎月5,000円(定額)
 →4月から翌3月までの月曜日~金曜日のことです

1年間(土曜日含む)   毎月6,500円(定額)
 →4月から翌3月までの月曜日~土曜日のことです
※1と2については、長期休暇になっても月額は変わりません

夏休みのみ(土曜日含まない)   期間8,000円
 →夏休み期間中の月曜日~金曜日のことです

夏休みのみ(土曜日含む)   期間10,000円
 →夏休み期間中の月曜日~土曜日のことです

長期休暇(夏・冬・春休み・土曜日を含まない)   期間10,000円
 →夏休み・冬休み・春休み期間中の月曜日~金曜日のことです

長期休暇(夏・冬・春休み・土曜日を含む)   期間13,000円
 →夏休み・冬休み・春休み期間中の月曜日~土曜日のことです



高っつ!!!!と思いました
如何に今まで関市が安かったってことか・・・と

関市が利用料改定に踏み切ろうとしているのにはもう一つ理由があります。
それは利用料が安いが為に、3,000円を払って利用する権利をキープし、実際は余り利用していない方が多くいらっしゃって、
本当に必要とされている働かれている親さんが利用できなく成っているという現実が有るから・・
そのため本当に利用されたい親さん達から
「値上げしてもいいから本当に使える人が利用できるようにしてほしい」
とお意見が多く聞かれたという事からでした。


これは納得せざるを得ませんでした。




★篠田桃紅美術空間の見直し(案)








これについては、私は無くしても良いのではないかと思っていました。
美術館は何度か足を運んだ事が有ります。
確かに良いです。
しかし・・あれだけの狭い空間
何度も行こうとは思えないな・・と思っていたのです。
あと桃紅さんの絵は深過ぎて解説が無いとなかなか真の良さを見いだせ辛い
しかし桃紅さんの御意向で解説や空間を遮断んするガラスなどは無いのです。


と言う訳で 長く成りますが 「篠田桃紅」さんについて

篠田桃紅プロフィール (岐阜現代美術館)

京都御所や在米日本大使館の壁画も描いていらっしゃるんですね・・


まぁしかし・・しかし・・・年間の貴重な経費を使ってまで?
深く鑑賞できる芸術作品が身近に有るのはとても素晴らしい
でも・・でも・・このまま?

と思っていました。

指定管理料が年間 9400万です
それに対して 入館者が平成25年で年間2166人
名古屋市美術館のゴッホ展やダリ展が約1ヶ月の期間中10万人を軽く突破する事を思えば
年間2000人台って!!


しかし、今まで関市は この美術館を前の前の後藤市長さん時代に会館されてからここまで
入館者を増やす努力を本当にしてきたか?という点で

これに関しては数字ではなく 「3年後には年間4000人に」となっています。

廃止の決定は、ゴッホやダリやシャガールは呼べなくても
行きたいと思っていただける様な取り組みを再度ちゃんと来館者増加に最大の努力をしてから・・。
と言う事になったそうです。

確かに 市民が本当に行きたい美術館になるなら、それは残す価値有りかなと・・。

楽しみにしていますww










関市の選挙を考える ② 2015




2015年 4月12日県議会選挙
      4月26日市議会選挙


前回に続いて
では「実際何が減らされようとしているのか?それはどうしてなのか?」
について

8億円という大きな財政の見直しが必要な関市
どうやってその財源の確保をして行くか?について

一番大きな金額を生み出せるのが「ゴミ処理経費の適正負担」の項目です

「市民からばっか取らんと他から取れ!」
と思われる方もいらっしゃるのでしょうか・・・・?

しかし事はそんなに簡単では有りません。


まず 関市は今6円でゴミ袋を購入できます
では近隣の市の値段はいくらかと言うと
多治見、山県、穂積、本巣、郡上 は1枚50円
美濃加茂市は30円
下呂市は65円 飛騨市は68円
美濃市は 前回値上げしているので、50円です。


関市では実際 一袋分(45ℓ 8キロ分)を処理するのに実際は400円の費用がかかります。
今の関市のゴミの用金は袋の値段だけ市民が負担しています
処理費は全額関市が払っています。


これを1/8市民が払いませんか?ということですがどうでしょう?


その他にも
● 公共媒体への有料広告の拡大

● 固定資産税にかかる償却資産未申告の縮減
 これが結構金額が大きいのです。未申告での増築などがかなり有るそうです

● 時間外保育利用料の徴収
 これについては共働きの方々の理解が得られるのか?と質問しましたが、この結果に至る理由として延長時間に対しての割り増し料金が無かったため、仕事から帰られてもすぐに園に迎えにいらっしゃらない方も多く、その為にかかる経費が多いとの事でした。

● 学童保育利用料の見直し
 これについても理解して頂けるかについて質問しました
 理由については次回に書きます

● 篠田桃紅美術空間の見直し
 これについても次回書きます。

● 学校の再編に向けた検討
 これは4中学が統合され2中学に再編される事にともなう出資減です
 28年の4月からになります

● 助成金や補助金交付の見直し
 本当に必要とされている団体に適正な金額が助成されるよう再検討



地域事務所のあり方の検討 フラワーロードの廃止 などありますが

そのなかに 市職員の定員・給与等の適正管理というのがあります。
ここまで色々書いてくると
「何故市民ばかりから?」と思われるかもしれません
しかし 関市の職員の皆さんも今までに既にかなりの人員削減がされ
仕事の内容もかなりハードに成り さらに給料の見直し等・・・。

少なくとも私の関わらせて頂いている関市の職員の皆さんは、本当に将来の関市について真摯に考え、努力し、市民の皆さんに本当に気を使っていらっしゃると感じています。

是非 職員の皆さんの努力の成果に耳を傾けていただけたらと思います。
 








関市の選挙を考える ① 2015


2015年 4月12日県議会選挙
      4月26日市議会選挙

関市も 県議会議員選挙と関市議会議員選挙
が行われます。

最近ブログを更新する時間がなかなか取れませんが
3年間議会の傍聴に行き、そして今年から3年任期で関市行政改革推進委員を受けさせて頂いたでらこわ母ちゃんとして、少し頑張って書いて行こうと思います。

過去の記事と重なる部分も有るかと思いますが、再度まとめてみようと思います。


まず① 
でらこわ母ちゃんが「関市行政改革推進委員」で何を検討しているか?
です。


関市の抱える大きな問題はいくつも有ると思いますが
最大の問題は 「税収の大幅な減額」です

ご家庭で言えば 年収400万の収入が 
5年間にだんだん減って350万に成る!

くらいの感覚です
皆さんならこの50万 どこから生み出しますか?
借金をして子供達に返済させますか?
生み出せないなら減らす努力をするしかない・・・。

ここを考えなくてはならない状況に今、関市は有ります。


未来の子供達に負担を残す大人で良いのか?
これは今回の選挙の大きなポイントだと思います。



この税収の大幅な削減とは、「将来人口が減って行くから」
ではありません。
もちろんそれも、なのですが そこを加味して考える前に
「合併算定替え特例」と言う平成の大合併から10年間貰えていた
地方交付税交付金が今年から5年にかけて8億程度減らされるという現実をどうするか?
に有ります。


なんで今までにその解決法を考えておかなかったの?とお思いでしょう。
私もそう思います。
ですので私は先の「市長選挙」でそれでもなお「健康福祉交流施設」を建てようとしていた事に
大きく反対したのです。
まず結果はハコモノを建てる事は止まりましたが
これは今までその税収減を如何に全く考えていなかったか?という事の現れでしょう

その解決の先駆けとして、「ゴミの有料化」が検討され先の議会に提出されましたが
可決されませんでした。
私は「一番関市の危機的状況をご存知のはずの議員さんが何故反対するのか?」
と思いました・・・。
議員さんは 関市の為でなく ご自分が当選されるには 詳しく知らない市民感情に添った方がいいと言う事? と思うしか私の中で答えが見つかりませんでした。



その解決の為に「関市行政改革推進委員」を今の市長の元市役所の職員の方々と共に立ち上げられたのです。




次回は
さて では実際何が減らされようとしているのか?それはどうしてなのか?
を書こうと思います。













こんにちは



今日 雪のはずだったのに いい~~天気ですね~
寒くないし
もう関市の中心部辺りは降る事無く春を迎えるのでしょうか・・。

先日お店をスタッフに少しお願いして娘の中学校の入学説明会に行って参りました。





中学三年生の合唱の発表 執行部の皆さんの説明 生徒指導の先生の話
どれも身の引き締まる想いで聞きました。

話を聞いているとど~~~しても頭に浮かぶのはした2人の顔
「大丈夫なんだろうか・・・」「やっぱり今しっかりみてやらせなくちゃ」
という想いばかりが_(;・∀・)


と言う訳で 最近は毎日 母ちゃんと5時に店に入り母ちゃんが準備をする間
勉強時間です。


本当に子供に「手をかける」という時間が取れないのは 仕方が無いとはいえ心の痛いところです。


中学校の壁に有った校歌 まだ 歌えそうでした。





節分の日 恵方巻きを買って 夕飯に家に置いて来て店に入店
10時過ぎに帰ったら 豆が家の前に・・・





子供達だけで、あーでもない こーでもないと言いながら
恵方巻きを食べ 豆まきをしただろうと思ったら はやりぐっと来ました
こんな場面に日々で会う毎日です













関市の問題をどうしたらいいか



昨日 「行政改革推進会議 第1回」に出席してきました。
この会議が開かれるまでの経緯は 尾関市長の「オゼケン通信」
市長が想いとともに書かれています。







前に書いた様に 今 関市は10億の経費の削減が必須と成っています
「合併算定替え特例」という合併から10年間国から頂けていた交付税が
5年をかけて減らされてしまうからです。

*ここで数日前のニュースから算定替え特例の減額分が40%から30%に変わったため
実際には8億強(しかしこれからの関市の税収入の減少を考えると10億は必要だと思います)


その10億を生み出す為にどうしたら良いかを一つ一つ考えて行き 数字で表して行く作業です。

行政でこのように数字で目標を出す自治体は少ないそうですが関市は確実に実現して行くため市役所の職員の皆さんもかなり御苦労されて(案)を出されました。


簡単な事では有りません

多分皆さんの身近なところでも「変わった」と思う事がいくつか出てくるのではないかと思います。

しかし「未来に負債を残さない」(学校建設などは未来の人間も分断しても良いと思いますが)

私も3年間真摯に取り組み勉強して考えて行きたいと思います。

母ちゃんには子供達、そしてその友達が生きて行く関市を少しでも良くする責任があると思っています。






関市行政改革



関市行政改革審議会という会議に出席する事に成りました。

関市はかなり前に成りますがこのブログに書いて来た様に
『平成の大合併』の際 10年約束に「合併算定替特例」という28億の地方交付税を国から貰っています。
しかし今年で10年 ここから5年間でこれが0になる予定でした
ですが
関市議会は、一昨年10月7日の定例会で「合併自治体への新たな財源措置を求める意見書」を全会一致で可決しました
尾関市長も、昨年10月に開かれた東京での協議会に参加しています。

協議会には241自治体が参加し、「合併算定替終了に伴う財政対策」を求めました。


その結果 総務省が、交付税の減少分を圧縮する方針を打ち出したため
14億程度の減少を抑える事が出来るめどが立ったとされています。


しかし残りの10億円余りの財源確保はまだ決まっていません

「自主財源の確保」「税収の確保」」「インフラ整備の見直し」「今有る事業の見直し」
などを行っていかないと到底この10億は確保できません

もう今年からなんです。

ではどうするのか?それを市民として話し合う場所です。




事前に頂いた資料を見ると、かなり細かいところまで詰めて10億の確保への道が書かれています。
これは「行政が勝手にやる」ことではなく「市民がやる」ことだと思います

今有る施設などを維持して行くだけでもシビアに考えて行かなくては成らないのに
「健康福祉交流施設」がこれに加わっていたかと思うとゾッとします。

今ある関市は行政が中心に成って市民が協力していかなくてはとても成り立って行きません。








そう言えば



年末のご挨拶で映っていましたが
我が家に9月にワンちゃんがやってきました

トイプードルの「アネラ」です
アネラはハワイ語で『天使』の意味
まぁ ハワイ語なら何でも良かったのでしょうが・・・(笑)(笑)

娘のたっての希望でした

始めは譲って頂いた「DOGサロンララ」さんで私や子供達が居ない平日は特別にお願いして
預かって頂き、週末に連れてかえる日々でした

最近はアネラも少し大きく成って我が家にずっと居られ得る様に・・・。












意外にも子供達が想像以上に飽きる事無く面倒を見ています

まぁうちの中は母ちゃんが居ないと相変わらずぐちゃぐちゃで、帰るたびに
「は~~~~~il||li _| ̄|○ il||li」とため息が出る日々ですが・・。


そうそう先日の日曜日
なかなかゆっくり遊んでやれないのですが 河原で凧揚げ(カイト?)をしてきました
大変風邪の強い日でよくあがりましたが
最近の凧は簡単にあがる様に成ってますね~ 感心してしまいます。










相変わらず一番下はアホ全快です
男の子っていつに成ったらしっかりしだすのでしょう・・・?