気が付けば半年以上ブログを更新してなかった・・・・滝汗

 

何か有ったという訳では無いのですが

ブログで愛兎の元気な姿をupすると数日後、食欲不振になったり 鼻水が出始めたり

していたのでなんとなく遠ざかってしまいました(言い訳あせる

 

愛兎ふぅ~ちゃんうさぎ

ここ半年、何度かの食欲不振や微妙な眼振があり1度だけ食欲増進の薬を処方してもらいましたがそれ以外は毎日服用している腎臓のお薬&病院で処方されたサプリのみで済んでいて
腎臓の数値も(薬のお陰で)平均値を保ち穏やかに生活してます

合格

 

 

 

相変わらずのパパ大好きっこで 旦那の周りをウロチョロし

 

永遠になでなでタイムになります(笑)

 

 

にゃんずねこねこ

愛兎がお昼寝タイムでゲージに戻ると入室許可が出るうさ部屋の

日が当たる場所で日向ぼっこ

のーらんの後ろには何故かうさぎトンネルで寝ているちびこ

 

このふたりもパパ大好きっこで

旦那が居る時は常に旦那に乗っかってます

 

部屋から出て行こうものなら こんな感じショボーン

 

旦那に若干ジェラシーな私です。。。キョロキョロ

 

 

 

 

 

と近況はこんな感じです滝汗

今年はもう少し多くブログを更新するよう頑張ります(願望。。。)

お久しぶりでございます。。。。

最近は月1で更新出来れば良い方っていう状態ではありますが・・・(汗)

お付き合い頂ければ嬉しく思います m(__)m

 

先週の土曜日(6/24) 

愛兎ふぅ~ちゃんうさぎ 3ヶ月振りの定期健診(血液検査)に行ってきました。

検査結果は毎日服用している薬のおかげではありますが 正常値で体重も1kg越え

をしていたので嬉しい検診でした合格

ただ、先週水曜日の台風のような暴風雨の影響かハナタレ気味なので暫く抗生剤も

リシンジで追加服用します注射

ハナタレ&食欲減退(ピークは越え回復傾向)で本人(兎)は至って

元気ですので心配しないでくださいねニコニコ

 

 

そしてその日(土曜日)の夜7時過ぎ晩御飯食べていたら

隣に住んでいる義母さんがちょっとした用事でうちに来て

何も考えず玄関の扉を開けた旦那・・・。の隙を見逃さず のーらんねこが脱走DASH!!!

(今年は脱走0を目指して細心の注意を払っていたのに・・・gakuri*

・・・。『まぁ数時間したら帰ってくるでしょうあせる』なんて気楽に言うもんだから

イラっとしてムキー『じゃー帰ってきたらちゃんと脚と体を拭いてあげてから部屋に入れてねビックリマーク

と言い残し うさ部屋に引きこもりました。(何度か外に出たけど発見できず汗

それから4時間後、自分から玄関口でねこ『入れて~』といい帰って来た のーらんねこ

脚と体も拭かず部屋に入れた旦那

12時前に居間に行くと・・・。『砂が~埃が~』と言うでそれらを無視して脚と体を濡れタオルで

軽く拭いてケージに入れ就寝ぐぅぐぅ

翌日、旦那が(自主的に)掃除機で掃除している間に私は のーらんねこ をお風呂に入れ

乾かし(我が家は脱走=お風呂行きです)慌ただしい週末を送りましたショボーン

君は暫く反省してなさい

 

今まで のーらんねこ にベッタリだった ちびこ三毛猫ですがアップアップアップの一件で

たった4時間離れただけなのに匂い?雰囲気が違う?はたまた置いて行かれた怒り?からか「フーむかっ」「シャーむかっ」と のーらんねこを威嚇しまくってます汗3日経って威嚇は無くなりましたが近づく事も無くあせる元に戻るのはいつになるやら┐(´д`)┌って感じです真顔

 

普通時のちびこ三毛猫

 

のーらんねこが近くに来た時の ちびこ三毛猫

まだ少し警戒してます

のーらんねこのケージ(アイリスオーヤマ・コンビネーションサークル)

ちびこ三毛猫が寝ていて

 

ちびこのケージ(マルカン・キティケージ)

のーらんが寝ている汗

 

夏用クールベットは同じサイズのものだけどのーらんはムッチリ感が半端ない・・・・(笑)

午前中はひとつのベットにふたりで入っていてベットが変形してましたアハハ

 
 
ちなみに 愛兎ふぅ~ちゃん
 ハナタレ気味でいつもの薬+抗生剤を投薬中薬
週末まで続くようなら病院へ連れて行きます病院

 

元気は有るのでご心配なく~ラブラブ