税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ -9ページ目

税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

ご縁に感謝!税務調査のピンチを救い、経営計画と月次決算で中小企業の未来をサポート!

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

いつも話題になる

我が江戸川区のハザードマップ

 

今年も来ました😄

 

やはり

ここ(江戸川区)にいてはダメですと書いてあります😅

 

何かあったら

江戸川区民は即時江戸川区から脱出しましょう😤

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

毎日、暑すぎますね🥵

 

今日のお言葉です

 

忙しい人ほど行動が早いんですよね

 

だから、結局、忙しい人に仕事が集まり

さらに忙しくなる😀

 

 

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

西葛西に2週間前に出来た家系ラーメン「有楽家」

 

 

 

全く期待していてなかったが、予想に反して❓美味かった😄

 

隣の席には、偶然にも、近所の税理士さん、まだ開店して2週間なのにもう5回ぐらい来てるらしい🍜😂

 

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

今日のお言葉です

 

 

 

確かにそうですね😅

 

だから、どんどん差がついてしまいますが

 

人それぞれ、持って生まれた能力をしょうがないですよね

 

こればかりは、どうしようもない

 

だから自分の適性、見分けるとか、努力するとかで

カバーするしかないんです。😂

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

今日から3日間

第75回税理士試験です

 

税理士試験も75年目

 

8月決戦ですね

 

受験生は、この猛暑の中!大変かと思います

 

税理士試験

 

いろんな思い出がありますね😊

 

懐かしい

初めて受けた時は緊張しまっくったのが懐かしい。試験終わって木陰に座って、友人と話してたら、セミの鳴き声が猛烈にうるさかった記憶があるな😁いい思い出

 

税理士試験最後の年は、のりぴーが失踪して、試験開始前(会場)でも、その会話が聞こえて来たわ 笑

 俺はというと1ヶ月前にプロレス界の盟主、三沢光晴が亡くなって、三沢のために頑張る😤と意気込んで、試験会場までスパルタンX(三沢の入場曲)を聴きながら乗り込んだわ❗️

 

懐かしい☺️

 

長渕剛の歌の歌詞に

「2度と走れね坂道を上ったら」

とありますが

税理士試験も、もう一回やってみろと言われても無理ですね🤭

 

がんばれ税理士受験生❗️

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

いやー

 

今日もめちゃくちゃ暑い

 

横断歩道で信号待ちしていると

汗が滝のようにでてきます

 

もう、無料のサウナだと思って 笑

前向きに考えています。

 

それにしても東京では

頻繁に救急車のサイレンが聞こえてきます

 

熱中症で搬送される方も多いんだと思います

 

昔の暑さと違うので

適度に冷房も使うべきですね

というか命にかかわりますからね

 

なんだかんだ

まだまだ暑さも2ケ月ぐらい続きそうですね。

 

まぁ僕も、この時期は 毎年、若干、熱中症っぽい🥵感じになりますね、喉がいたいのは冷房のせいもありますね🤑

はやく涼しくなってほしいです🫨

みなさん

 

こんにちは

川代です

 

最近、日本全国

熊の被害が日々ニュースになっていますね

 

怖いですね🐻

人間の無力さを感じます

 

三毛別熊事件という

大正4年に北海道で起きた

体重340キロの熊に襲われ

人間が7人が亡くなった

日本史上最大の熊被害が有名ですね

 

「熊嵐」というタイトルで小説にもなっていたはずです

 

特に今年は熊の餌が少なくて

エサを求めて山から降りてきているようです

 

熊🧸に出くわしても

間違っても後ろを向いて背を見せて逃げてはいけないようですね

 

目線を合わせず背を向けずゆっくり

後退りすればいいらしいですが

ほんとに熊に出くわしたら

冷静でいられないですね、、、

 

熊がでるような場所に行かないことですね🐻

 

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

今年もたくさんのお中元(差入)

ありがとうございました😊

 

 

今年はゼリーが多かったですかね😄

 

最近、ゼリーとかグミとか進化してますよねー

美味しいし見た目もいい😄

 

今後ともどうぞ宜しくお願いします🙇

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

今年も8月に入りましたね

暑さが厳しいですが

今日は、小雨で若干暑さも和らいでいますね

 

8月と聞くと思い出すのが

税理士試験です!!

 

今年の試験日を確認したら

8月5日 6日 7日

 

なんだか例年より早いような気がしますね

 

7年度の税理士試験の受験申込者数は4万5517人、

6年度より1598人増加しているようです

 

令和に入り受験者数が減少し3万人を割り込んでいましたが

また、受験者数は、盛り返してきたようですね

 

税理士は事業者には無くてはならない存在ですから

夢のある業界だと思いますので

税理士受験生には頑張ってほしいですアップ

 

 

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

毎日暑いですね

 

兵庫や皇都で40度を超える気温を記録したりと

今年も酷暑の夏ですね

 

7月は月の前半は暇だったのですが 笑

 

後半は仕事もプライベートも忙しく

気づいたら

 

あっという間に月末という、、、笑

 

何気に充実した月でした

 

まぁ暇より忙しい方がいいですからねニコニコメラメラ

 

今月もお客様、スタッフ、支えていただいた方に感謝です!!