税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ -15ページ目

税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

ご縁に感謝!税務調査のピンチを救い、経営計画と月次決算で中小企業の未来をサポート!

みなさん

 

こんにちは 

 

川代です

 

今日のお言葉です

 

 

困ったことがあったからこそ

違う知恵が浮かび逆転することは、ありますね

 

プロレス界でいうと、

昔、新日本プロレスが北朝鮮興行で大赤字をだし

ピンチだったわけです

そこで考えたのが禁断のUWFインターナショナルとの対抗戦

プロレス史最高の興行になり

難なく借金も返せたわけですね

 

って

 

プロレスファンじゃないと

全くわからない話ですね😆

 

一言でいうと

ピンチはチャンスということです😃

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

光陰矢の如し

 

月日が経つのは早いですね

 

10年という月日は

短いような長いような

 

たくさんの思い出が浮かびます😃

 

過去より今日

今日より明日

 

良くなるように

 

このメンバーで

笑いながら

鰻を食べるのは最後です

 

寂しさもありますが

10年分の思い出は真空パックに大切に保存して

新しい歴史を創っていきましょう☺️

10年後はどうなっているか

お楽しみはこれからだ‼️

 

 

自分の道は自分で決め

切り開いていくのが人生の醍醐味ですね

 

夢も野望も幸せも

 

他人に惑わされず自分で決めるのが

人生かな😊

 

ありがとうございました😊

 

 

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

今日は京橋で仕事

 

あ、あずい🥵

 

東京は34度になってるなー

 

そりゃ暑いわ

 

ドライミストも稼働中

 

暑さ対策として広場の屋根に取り付けられていて、ノズルから細かい霧状の水を噴射

 

効果がどんだけあるかは不明💧

 

おお!紫陽花

京橋(銀座)でみる紫陽花もなかなかいいものですね

癒されました

 

まぁ汗は止まりませんけど😰

 

今年の夏も暑そうですねー

体力つけて乗り切っていきましょう‼️

 

 

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

今日は税務調査の立会いで、茨城県水戸市

うちの実家に負けず劣らず自然豊か🌾

 

水戸駅周辺だけは異常に栄えてる笑😆

水戸黄門像

納豆記念碑

 水戸と言えば水戸納豆

藁納豆でも買おうと思ったら、藁納豆は、地元民は誰も買わないという、

お客様に聞いても、買ったことないので、味もわからないという🤭じゃ 買わない😂

 

干し芋と、

お酒のセット買っときました😆

 

税務調査も順調に終わり

お客様からも、遠いところありがとうございました、本当に立会いをお願いして良かったと感謝の言葉をいただき税理士冥利に尽きます😭

 

みとちゃんに別れを告げ東京に戻りました🚄

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

昨日の夜は両国の千代福さん

 

100年を超える鰻屋さんが両国には数軒ありますが

千代福さんも創業60年以上の歴史があります

 

日本酒🍶を頂きながら友人と語らい😊

フワフワて上品なタレに包まれた鰻を食す😋

なんとも贅沢な心地よい空間

また行きたいお店がひとつ増えました😆

 

肝焼きも美味かったー🤩

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

ついに朝倉未来vsクレベルコイケ

決まりましたね😊

 

前回はクレベルが未来を

三角絞めで締め落としてますからね

 

今回こそは未来に勝ってほしい

 

正直、厳しいと思うけど

ファンは未来を応援してしまうわけですよ

 

格闘技と世界は厳しい

 

その厳しい世界で生きている人間模様を見るのが楽しみなわけです😊

 

また、楽しみがひとつ増えました😁

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

今日のお言葉です

 

1 秘密を守ること

 

2 他人から受けた危害を忘れること

 

3 ひまな時間を利用すること

 

 

たしかに3つとも難しいですね😆

 

人生は壮大な暇つぶし

という言葉もありますね

 

確かに暇つぶしは難しいですね🤨

 

でも暇な時間がある人が羨ましいと思う人もいますね

 

まぁ、人間忙しい方がいいでしょう

と自分を納得させてみましょう😂

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

いま破竹の勢いで出店してるうなぎのチェーン店

鰻の成瀬!

 

 

美味いのかマズいのか賛否両論ありますね

 

鰻は店では焼かず工場で焼いて、店で温めるような感じだと思います

 

ついに葛西にも先日オープン、

なんと、ちばきや🍜の隣、

寿司屋があった物件ですね

 

松の上を注文して、何気に📱検索したら

酷い口コミ😡を発見してテンション下がりまくり⤵️

 

 

 

そうこうしてるうちに

10分ぐらいで着重、

まずはお吸い物、ぬるいしインスタントより、、、😣

 

うなぎは、この値段だから、しょうがないと思うけど、うなぎもご飯もボソボソ😣

 

まだオープンしたばかりだから店員の接客のレベルの低さは別としても、もう行くことはないかも、、、

と言うより、1年後には、無いんじゃ無いかな😅

 

鰻好きだからこその意見ですね😤

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

今日のお言葉です

 

これ、ほんとそうですね

 

しかも長い時間かけて考えたことより

結局、瞬時に思ったことの方が正しいことが多いですね😃

 

なんでも

即断即決即実行😆