玉手箱? | 税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

税理士業界に革命を!川代の闘魂ブログ

ご縁に感謝!税務調査のピンチを救い、経営計画と月次決算で中小企業の未来をサポート!

みなさん

 

こんにちは

 

川代です

 

昨日から暑いですね

 

昨日は税理士仲間と

 

上野の伊豆栄に

 

江戸時代からある有名な、うなぎ屋さんです

 

まるで玉手箱のような重箱

 

うなぎも美味かったですが

 

その後は、鉄板のコースで

 

甘味処 みはし

 

ここも歴史のある有名な店です

 

頂いたのが、これ

 

うなぎを忘れるぐらい、美味かったです

 

抹茶のかき氷に、白玉

上にはソフトクリーム

底には、ひっそりと小豆がひかえていました

 

これは、やばいです 笑

 

ここで学んだことは、

 

やはり商品力がある、商売は生き残れます

 

ただ、たべてるだけではないですよ

 

経営を学んでいるのです シャキ!

 

今後も経営を学ぼうと思います シャキ!グッド!