貯金と宝塚が好きな平凡なOLのハナシ -2ページ目

貯金と宝塚が好きな平凡なOLのハナシ

短大卒業後、一般事務職に就職。
特別なスキルは何もなく、預金残高がじわじわ増えていくのが密かな楽しみです^^

貯金のハナシとコスメ、些細な日常をテーマにした記事がメインですが
今は宝塚歌劇団の魅力に取り込まれているため関連記事が多めになっています(笑)

 

 

 

 

いつもは初日から一週間以内に

1回目を観るようにしているんですけど

入れ替わり公演の関係で

みちるレイドスタートとなったため

ちょっと遅れての観劇となりました 口笛

 

 

元々暑いのはとても苦手なうえ

色々と予定を詰め込み過ぎておりまして

 

なにもしたくない病

 

・・・を最近患っていると感じます えーん

 

基本的に私は

あまりテキパキ動ける方ではなくて。

 

仕事だと給与が発生するため

それなりにキチンと出来るんですけど

プライベートだとホントひどい ガーン


宝塚の観劇予定が詰まっているのも

すごく楽しみではあるものの

最近はキャパオーバーを感じます 笑い泣き

 

 

 

マイ初日ということもあって

今回は3次抽選で当選したB席での観劇。

 

1回目はみちるレイド

 

 

11列目なのでほどほどによく見える 目

3次抽選はA席、B席辺りを狙います。

 

2回目のあみレイド

 

 

1階席18列目のサイド席でした。

 

サイドでしたけど、意外にみやすく

そして、私の前の席の人が

たまたま空席だったこともあって

とても快適に観劇を楽しめました!!

 

 

 

 

あらすじ

 

 

お話のあらすじですけど

舞台はアメリカのニューヨークになります。

 

ネイサン(風間)はギャンブルの総締めで

14年間婚約している

アデレイド(彩、彩海)がいるんですけど

なかなかその先に関係が進まない。

 

ゲームをするための場所を探しているが

最近は取り締まりが厳しくて

場所を貸してくれるところが見つからず。

 

前金で1000ドル払えと言われて

スカイ(凰月)に賭けを持ちかけて

お金を工面しようと考える。

 

スカイが救世軍のサラ(天紫)を誘惑し

ハバマまで連れていけるか

という賭けをすることになります。

 

スカイはハバマに出かける代償に

ミサの日に救世軍の事務所を

1ダースの罪人で埋めるということを

サラと約束を交わします。

 

アデレイドはショースターで

ネイサンとの関係が進まないことを

母親に心配をさせたくなくて

壮大な大嘘を手紙に書いたりしてて。

 

サラをハバマに連れていくことに

スカイは成功しますが

罪を懺悔する救世軍の事務所で

ネイサン主催によるゲームが行われて

サラはひどく動揺してしまいます。

 

自分が浮かれてハバマにいったせいで

こんな事態に陥ってしまったんだと。


スカイはサラとの約束を守るため

ゲームが行われているという場所へ行き

一世一代の勝負に挑戦します。

 

結果、スカイは勝利して

1ダースを優に超えるギャンブラーを

救世軍の事務所へと連れてきました。

 

ネイサンの告白を聞いて

サラは気持ちを抑えきれなくなって

ミサの途中にもかかわらず

事務所を飛び出してしまいました。

 

路上でアデレイドと出くわして

「お互いロクでもない男に惚れたね」と

ベンチに座って愚痴を言い合います。

 

アデレイドは14年ものあいだ

ネイサンを変えるため頑張ったけど

結局、変えることはできなかった。

 

結婚して変えるしかない!ふんわりウイング

 

洋服だって購入前はお直しできない

食べ物だって買う前は味見できない

 

例えとしてはどうなんだろう?と

ちょっと思わないでもないんですけど

なかなかコミカルで面白いシーン。

 

最後はハッピーエンドで

明るくとても楽しい終わり方でした。

 

 

 

月組のジェンヌさん

 

 

月組さんは全ツやバウを観ていて

そこそこイケるかなぁと思ったけれど

思っていたよりはわかったかも!

 

きよら羽龍さんが好きだったので

いなかったのはちょっと寂しかったし

白河りりさんの休演も悲しい えーん

 

・凰月 杏

・天紫 珠李

・風間 柚乃

・礼華 はる

・彩 みちる

・彩海 せら

・梨花 ますみ

・白雪 さち花

・夢奈 留音

・佳城 葵

・英 かおと

・桃歌 雪

・妃純 凛

・天愛 るりあ

・瑠皇 りあ

・大楠 てら

・羽音 みか

・静音 ほたる

・七城 雅

・甲海 夏帆

・花妃 舞音

・咲彩 いちご

・月乃 だい亜

・一乃 凛

・蘭叶 みり

・涼宮 蘭奈

・天つ風 朱李

 

思っていたより月組さんわかるかも!

 

あと1~2回観れば覚えられそうな方も

2~3人いるので頑張りたいですね 

 

月組さんの観劇回数は

実はそれほど多くはないんですけど

別箱公演を観れているのが

やっぱり大きいかなという気がします。

 

 

あと、新人公演を観た後は

 

・雅 耀

・帆華 なつ海

 

このお二人も本公演で

見つけることができましたよ!! グッキラキラ

 

 

 

二人のアデレイド

 

 

過去にも宝塚の公演では

メインキャストを日替わりで変えるのは

よくされていたようなんですけど

最近の公演ではちょっと珍しいですね。

 

一番記憶に新しいのは

2023年博多座「ME AND MAY GIRL」での

暁 千星、水美 舞斗のW主演でしょうか。

 

 

みちるレイド

 

お人形さんのような愛らしさで

フランス人形みたいに可愛いかった ラブ

 

・・・ただ、このアデレイトですが

元々けっこう重ための女で

妄想逞しくて、虚言癖もあるんです

 

結婚が早くしたいのに

待たされて、待たされて、待たされての

拗らせ感がすごいです!  びっくり気づき

 

 

1回目は彩みちるさんの声が

ややヒステリックに聴こえてしまって

特に風間さんとのシーンは

ちょっとしんどいなと感じました キョロキョロ

 

星組の詩ちづるさんの桜姫のような

クドさを感じたので

何回か観ると気にならなかったので

慣れればクセになりそうな気も。

 

 

2回目に観たときは

高音と低音を上手に使い分けていて

お歌もスッと聴けたので

私の理解が深まったことも理由かも 照れ

 

 

あみレイド

 

サバサバ系女子のような雰囲気で

声も娘役にしては低いので

アデレイトの重たいセリフを言っても

全然クドく感じませんでした えー

 

見た目もすごく可愛いんですけど

娘役特有の愛らしさが

まだちょっと物足りない感じかな?

 

星組の暁千星さんも

公演を重ねるごとに妖艶な色気が出て

表情豊かになっていったので

これからドンドン変化していきそう!爆  笑

 

 

Blu-rayの発売が決まりましたけど

円盤の収録は彩海さんの方なんですね ショボーン

 

私はてっきりお値段1.5倍で

両方あるんだとばっかり思っていたので

少しがっかりしてしまいました えーん

 

 

 

スカイとネイサン

 

 

凰月さんはトップ就任が遅く

月組の誰よりも芸歴が長いこともあり

お披露目公演のときも

貫禄たっぷりで堂々としてましたね!

 

私は月城さんが退団した後に

凰月さんの主演作を4作観たんですけど

 

女性が求める理想の男性像

 

・・・を、地でいってるという印象で。

 

 

お役の印象もあるかもですけど

スカイも危ないギャンブラー男なのに

お堅いサラを口説くシーンも

手慣れているというか

エスコートがすごく上手だなぁ、と。

 

前作のジェシーにしても

元強盗団の凄腕のガンマンの役でしたが

アナレアに振り回されながらも

終盤はヒーローのように助けにきて

最後は颯爽と迎えにくるなど

少女マンガみたいな展開だなぁ、と。

 

ちょっとミステリアスでありながら

知性的で冷静で包容力があり

そして、自分に対して優しいなんて・・・

 

もう落ちないはずがない ラブ

 

凰月さんだからこそ演じることができる

素敵なスカイだと思いました! おねがい

 

 

 

風間さんはちょび髭がよくお似合いで

あそこまでお髭が似合う方は

そう相違ないんじゃないかってくらい。

 

たぶんカッコいい役をしたら

それはそれで素敵なんだろうな~って

思うんですけど・・・ね 爆  笑

 

 

ネイサンもいい男なんだけど

ちょっとお調子物すぎるというか・・・

同じギャンブラーなのに

スカイとは性格がもう全然違うんです!

 

ネイサンもすごく優しいんですよね。

だからこそでしょうか・・・

アデレイトもなかなか離れられない えーん

 

やや3枚目なネイサンですが

風間さんが絶妙に演じていらっしゃって

スカイとの対比が見所に感じます おねがい

 

 

 

他にも色々と見どころ満載ですが

とりあえず一旦ここでアップします! 鉛筆