11月12日 大阪外来 | ☆Happy smile★

☆Happy smile★

1日1日を大切にしたい!その日あった出来事、その時その時思った事、感じた事を書いていきたいと思います!

お久しぶりですsei


またまた放置し過ぎました(笑)


やっと秋になったーーーと思ったらあっという間に寒くなって・・・秋ってありました(笑)?


ゴロゴロし過ぎて季節感じれなかっただけでしようかね??



さてさて。12日に大阪の病院に行ってきました病院


検査メニューは採血、心電図、レントゲン


ほぼフルコース(笑)


歳をとったのか、体調が優れない日が続いてるせいなのか、検査が終わる頃にはいつもよりゲッソリ(苦笑)


採血行ったら、病棟でお世話になった看護師さんが採血室に移動してて、待ち時間ちょっとおしゃべり


違う人に呼ばれたから、えーーしてくれやんのー?って言ったら変わってくれた(笑)おかげでおしゃべり延長(笑)


久しぶりに採血の時間が楽しかった(笑)

何回も採血してもらったことある看護師さんやったからヒヤヒヤする事もなかったし(笑)




この日は比較的人が少なくて、代謝内科までは時間より早めに診てもらえて、循環器内科の方もいつも先生1人にじっくり時間かけてくれるから先生のとこは特にゆったりした時間が流れてるけど、それでもいつもより早く診てもらえたかな


先生相変わらず謝ってたけど(笑)謝ることじゃないよねー・・・診察時間は2~3分なのに予約時間より1時間も2時間も待たされるなら文句も言いたくなるけど。



検査結果はレントゲン、心電図共に大きな変わりなし


採血はBNPが4929.1(笑)


そんでもって食べれてない日が続いてるのに、血糖値が可笑しな値になってて、先生は気にしてなさそうだったけど、本人1人驚き(笑)いつもじゃ考えられない数値叩き出してるけど・・・・(笑)?まっいっか。


あとはまあ変わらずHigh、Lowがちらほら(笑)

まあ気にするほどではないかな・・・


そういえば、ものすごくショックなことが1つ・・・今診てもらってる先生が4月で病院変わるみたいで・・・

次の2月の外来が最後・・・


まだぼそぼそとしか話せてないのに。。。

それでもちゃーんと話聞いてくれそうな先生で良かったーーって安心してたのに



次の先生も今の先生みたいな先生であります様に・・・

馬鹿な私の話も時間をかけてゆっくり聞いてくれるような先生であります様に(笑)


ちょっとしんみりした後の外来でも楽しいことは待っててくれてて・・・



今回もいつものお姉さんが会いに来てくれましたプリネコ*。

しかも今回はこのブログで知り合ったもう1人のお姉さんも一緒キャー


会うのははじめましてでちゃんと話せるんだろうか(笑)?とちょっと不安だったけど、すぐ敬語もすっ飛んで楽しくお話しできました(良かった・・・それを許してくれる優しいお姉さんで 笑)


やっぱり私にとってはここに来ることは大切な時間だなーって


心臓には負担かかってるかもしれないけど、それでもずっと通い続けたい・・・

もう来なくていいよ!なんて言われた日にはどうしよう?喜ぶべきことかもしれないけど、きっと手放しでは喜べない


ここで働いてる、私が1番しんどかった時のデータを知ってる先生に診てもらえることが安心材料の1つ。

ここで出会った友達と話して、笑って、たまに相談に乗ってもらってするのが安心材料の1つ。


これでまた2月まで頑張れるかな。


帰りの車で「あーお姉さんに会いたい・・・・」って言ってお父さんとお母さん2人同時に「さっき会ったばっかやん!!」ってツッコまれたけど(笑)