昨日は、
長岡の至宝と🐸ちゃん達と5人で
八方にシューゴーの予定でしたが、
前日の地震の影響により、
長岡の至宝がキャンセルとなり、
ワタクシも、
余震が頻発してる中、
八方まで遠征する気にはなれず、
🐸ちゃんとも相談した結果、
八方は回避することにしました。
(🐸ちゃん達はお休みとなりました)
で、前回と同じく、
リフト券がクーポン利用で2500円の
こちらに。
この時間に到着してから
駐車場で地震対応のお仕事をしたため、
滑走開始はちょいと出遅れて9時頃から。
前回同様に天気が良く
雪質も良かった。
年末29日よりもかなり空いてたのは、
地震の影響かな?
10時半過ぎまで、
第4で中回りと小回りの基礎練習を。
10時半過ぎから12時頃まで、
地震対応のお仕事と昼食を摂取し、
第2クールは第3で
中回りと小回りの練習を14時頃まで。
おケーキ休憩を挟み
14時45分頃から
カチンコチンなコブ滑を。
4本滑ったところでクローズになり、
お礼のデラ掛けをし、
その後、
小回りを2本滑ってシューリョー。
沢山滑りました。
チョー楽しかったぜー。
今日のトレーニングパートナー。
現地には、
自他ともに認める雨男がいましたが、
雨は大丈夫でした(笑)
今日の1日はデカい(かも)
いい練習になり、
5年から10年に一度の
衝撃的な気づきがありました。
夕方は浅間山が綺麗に見えた。
帰りの高速は
恐れていた程の渋滞はなく、
自宅近くのこちらで、
肉340gを食べて、
この時間に帰宅った。
BINWANカメラマン殿、
お疲れ様でした。
楽しかったですな!
そんな感じ。
ほな!