ワタクシ、
基本的な運動の精度を上げること
= 上達すること
だと考えている人。
よって、
レベルの高い人達だけの時も
レベル差がある人達が一緒の時も
伝えるのは基本的なことばかり(かも)
(難しいことは、
ワタクシも分からないしな!)
基本的な運動の精度が上がれば、
それぞれのレベルで、
皆、上達すると考えているので。
だがしかし、
基本の重要性を理解してない人には、
理解できない(かも)
(理解してないからな!)
そんな方々にとって、
ワタクシのコーシューは
かなり退屈(かも)
受けたことないから
知らんけど!(笑)
ゴメンね〜!
そんな話を
某エキスパートなブロガーさん(←誰?)
とラインでやり取りしました。
教わり手は、
教え手がどんな考え方で
自分に合う講習をしてくれる講師なのか
見極める必要があるよね!
そんな感じ。
ほな!