上手い他人様の滑りを真似るのは、
なかなか難しいですが、
自分のダメな方を
自分のなんとなくいい方に似せるのは、
なんとなく身近で実現性が高い
目標になる(かも)
なんとなくでも、
片方は出来ているんですもの。
なんとなくいい方が、
実現可能ないい教材になります(かも)
では、
⬇︎こちらをご覧ください。
右ターンから左ターンに移る
コブの出口Aでは、
トップが大きく浮くことは少なく
なんとなくいい感じ(かも)
一方、
左ターンから右ターンに移る
コブの出口Bでは、
トップが浮かされて
飛び出している感じ。
で、いつものように、
左右を比較して原因を探るべく、
ブーツがコブの出口に差しかかった
左右の同じ局面を切り出してみた。
⬇︎ほれ!
B側はトップがなんとなく上向きと
なんとなく差がある(かも)
左右の違いは何処?(謎)
ポジション?
ライン取り?
コブの形が左右不均等?
ポジションは、
A側の方が若干前のような、
あまり変わらないような。
逆捻りも、
Aの方がしっかりしてるような
あまり変わらないような。
ライン取りも
左右あまり変わらないような。
違いは良く分からないから
コブが左右不均等ってことにしよう!
ほぼ他責(笑)
そんな感じ。
ほな!