2021シーズン総括(なのか?)(謎) | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


不本意な
シーズンでした。

滑走日数、たったの13日。
ひと冬を無駄にした感じ。

**      年内・J・F・M・A・M     計
2012 *   9・9・3・4・4・1    30
2013 *   9・8・7・3・4・2    31
2014 *   8・7・5・2・4・1    27
2015 *   8・6・5・5・3・4    31
2016 *   9・6・4・6・4・0    29
2017 *10・6・5・5・5・2    33
2018 *10・6・6・3・4・1    30
2019 *   8・5・45・3・3    28
2020 *   5・3・5・4・0・0  17
2021 * 3・2・4・1・3・0  13


①熊の湯 
東京組3人とイソッピー

②焼額山シューゴー 
西日本組2人と富山のライスダイ、
東京組3人と東海組2人

③小海リエックス
東京組3人

④八千穂高原
ヒトリスト コブ特訓

⑤八千穂高原
東京組3人とイソッピー。


⑥小海リエックス
東京組3人とイソッピー


⑦小海リエックス
ヒトリスト コブ特訓。


⑧小海リエックス
東京組2人とイソッピー コブ特訓。


⑨小海リエックス コブ特訓。
イソッピーと2人


⑩栂池シューゴー
西日本組2人と富山の妖精と東京組3人。

11 神立高原
前所属クラブのスキー仲間とコブ三昧。

12 13 野沢温泉
東京組3人とイソッピー




今シーズンは、
コブ滑の割合は高かった(かも)
(日数は少ないけどな!泣)

今シーズンは、
昨シーズン以上に、
がっつり
不完全燃焼です。

ワタクシ、
月山まで行って滑りたいとは思わない人。
(1回しか行った事ないしな!)

ですが、
今年は行きたい(かも)

日帰り往復1030kmは
ちょいとヘビーよね!

(1000kmは高速ですが)



そんな感じ。


ほな!