現場検証とリペアと2回戦(謎) | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


東京地方は朝から雨降り~
でしたが

これを食べていると〜
(ハズレでした。
やっぱりMacはビッグマック(かも))


13時チョイ前に上がったのでぇ~

昨夜の大惨事の現場検証とリペアと
スパシャン2層目のコーティングを。

⬇︎昨日の大惨事の内容。
まずは、
チャチャっと泡洗車し


吹き上げてボディーをキレイにしてから
現場検証を。

昨日、
最初に手をつけ事故が発生した
右後方とスライドドアを入念にチェック。


気になるシミを
シルクで落としてから、

『源』を摂取しながら(笑)
スパシャン施工2回戦。

今日はスパシャン10mlを
水で1.5L程度に希釈して

マイクロファイバーを浸して軽く絞り
ボディーを拭くように施工してみた。

ほとんど減りませんでした。
(残りは、
ホイールのコーティングに使いました)


次回は、
北のにょひ氏推奨の通り、

霧吹きに、スパシャン3mlを
水で300mlに希釈して使用かな?

アフター




なんとなく、いい感じの艶感。






ゅるちゅる感
さらにパワーアップしました。


貼っちゃったよ!(笑)



そんな感じ。


ほな!