2019シーズン28日目@かぐら | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


今シーズンの
暫定総括を書いた後ではございますが〜
(暫定だけどな!)

未練を残さないために?
諸般の事情をやり繰りして?
なんとなく?かぐらへ。


昨夜奥様に
「明日、新しい車で行っていい?」
と聞いたところ、

「あの車で行くの?
安全祈願もしてないのに?」

と、
予想した通りの返答があり、
GWに続き、某宴会部長に
元祖パープルレッドスノーエクスプレス号を
出してもらいました。



では、
まずはこちらをご覧ください。

⬇︎みつまたの状況


今日も、いつものありがちな
『なーなー』なメンバーと。

テクニカル下部は終わってた。

1本目はメインを降り、


2本目は朝一恒例?の
整地小回りのビデオ撮影のため
パノラマに行きましたが〜

⬇︎ここも終わっとった(泣)


よって、
今日意識して欲しいポイントを説明し
2本目からジャイアントに張り付き
地雷を避けながら、ぐるぐるバター。

上部

中盤(かぐらブルー)

下部


GW後半に大化けした某年長組さんは、
今日もいい感じ。

前回掴んだ事を
完全にモノにしたようです。


で、
前回の某年長組さんに続き、
今日は某宴会部長が大化けしたよ!(嬉)


午前中に
いい滑りをして来たので、

ワタクシが、
「そう言う事!」
って言ったら、

宴会部長が、
「今まで、随分、
前のめりだったんですね!」
と。

(なんだと〜)


ワタクシ
「今までもず〜と、
こんな感じのポジションで滑ってるって
何回も言って来たんだよ〜!」
と、ジェスチャー付きで。

宴会部長
「ず〜と、言われてましたが、
イマイチ理解出来てなかった」
と。

(なんだと〜)


まっ、これもひとえに、
ワタクシの説明が
分かりづらいって事でしょう!(かも)(笑)

なーなー』な関係です。謎)


午前中に、
ヒロさんとの遭遇を期待し、
行動パターンを連絡してましたが、
お会い出来ませんでした。
(残念!)


お昼休憩はこちらを。
(おにぎり1個消費済み)

午後もひたすらジャイアントを。



午前中に
いいポジションを掴んだ宴会部長は
午後もいい感じでした。

年長組さんもノリノリでしたね!(笑)


宴会部長は昨日仕事だった上、
ほぼ朝一からコブを滑ったので
14時頃にはお疲れのご様子。

ワタクシも
直前に派手にぶっ転び、
意気消沈気味で〜

「そろそろ上がりますか?」

と問いかけると、
二人とも嬉しそうに同意(笑)


メインを降りて



14時過ぎに
ゴンドラに乗車し下山開始。

最後のペアリフト降り場直後のスロープで
ピスラボ?滑走(3m程)を初体験(汗)


駐車場でこれを食べないと
シーズンアウト出来ない(かも)(笑)



帰りは、
がっつりな渋滞にハマりましたが〜
18時半前にこちらを摂取。



今日のゲレンデ状況を見て、
今シーズンに未練は全く無くなりました。
すっきりシーズンアウト出来ます!

来週末は、かなり厳しい(かも)


気持ちのいい
滑り納めとなりました!


お二方殿、
今シーズンも大変お疲れ様でした!


シーズンアウト前に
大化け出来て良かったです〜。

シーズンオフのイメトレに
大きく影響しますからね!



そんな感じ。


ほな!