2019シーズン24日目@八方尾根 | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


今シーズン24日目は、
『なんちゃってキャンプ2019春』
の初日。

⬇︎午前の部。

昼食後は
コブで練習したいよね!


と言う事で、
黒菱に上がりましたが〜、

練習に程良いコブはなく、
(ちょいと深めなコブが2本のみ)
ソデグロを使おうかと考えましたが〜
やっぱり、斜度がキツいよね!


よって、
2本のラインの手前に
皆んなでラインを付けてみたら
すぐに、それっぽくなりました(笑)

⬇︎これな!

主にこちらのラインを使って
基本運動の練習を繰り返し。

最終的にはこのラインも
それなりに深く育ってました。


午前の整地での練習の初めから
驚かされましたが、
さとちゃんが
予想をはるかに上回るいい感じ。

かなりイメトレをして来たと思われる。

メリットを最大限に有効活用し(謎)
いい動きをしてました。

今日のMVPやな!
(褒めるの嫌いなんだけどな!笑)


午後は、
ソフトクリームが半額になる
13時半のちょいと前から40分程休憩を。


休憩後も、
コブをぐ〜るぐるでした。

休憩後に、
何気になく撮った写真の雲が
なんちゃってオーロラっぽい(かも)

天気は終日良くて暑かった。

下山時の兎のコブ。


宿に到着したら、
ニヤニヤしたムクってる人(←誰? 謎)
待ち伏せしてました(怖)


既に、
温泉で汗を流してサッパリした後に
食前酒を摂取しちゃってマッスル〜。



昨年のGWに初めてご一緒した
スーパーバイザーの滑りを
昨年はあまり見れませんでしたが〜
今日はがっつり拝見しました。

さすが、上手かったです〜

⬇︎このお方な!


一方、
ワタクシはアカンかった。

ビデオを見てがっかり(泣)

自分が出来てもいない事を
要求している事が恥ずかしい。

(なんちゃってな指導者なんて、
そんなモノだとお考え下さい)

説得力なくてゴメンね〜(泣)

そもそも、
講習内容自体が受け売りなのよね!
(ワタクシもまだまだ消化不良)

明日も
説得力のない講習になりそう(かも)(笑)
(笑い事じゃない!)



そんな感じ。


ほな!