2019シーズン15日目@神立高原 | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


昨夜の事件により
出撃が危ぶまれましたが〜
なんとか無事?クリア。


事前に、
7時の営業開始から滑るか?
地元の松屋で朝食を食べ、
8時頃から滑り出すか?協議した結果、
お泊まりなのでゆっくりで良いのでは?
と言う事になってました。


結果的には失敗。

事故渋滞に巻き込まれ、
(ワタクシは後部座席で
ウトウトしてたけどな!)

到着してるはずの時間には
まだ赤城高原SAでした。

赤城高原SAからの谷川岳方面は
霞んでましたが〜、

スキー場もやっぱり、
予報通りのがっつりな雪でした(泣)

到着時間が遅くなり
駐車場もここ数年では記憶のない
遠い場所に(泣)


9時前滑り出し。

今回も、
ありがちな助さん(右)と格さんと(笑)


整地でリフト4本分
不整地小回りのための基本練習した後に
コブにGo〜。


第1クールは9時頃〜12時頃まで。
お昼休みは1時間程。

バラ肉丼(1000円)

第2クールは13時頃〜14時半頃まで。
休憩は30分程。

第3クールは、
15時頃からこの時間まで。

今日は混んでました(15時半頃)

滑り出しは遅かったですが、
今日もがっつり滑り、
助さん格さんとも
かなりいい感じに変化しました。
(まだ初日なのに。驚)

明日も
さらなる進化が期待出来そうです。
(ハードル上げといた!笑)


ワタクシは、
あまり変わらなかった(かも)(泣)


で、こちらに寄り、
夕食の買い出しをしてから〜

助さん所有の
高級リゾートマンションで
なんちゃって宴?を。

⬇︎これな!



既に、(ビール350mlで)
ほろ酔っぱ(かも)(安っ!)


なんちゃって宴は、
この後も続く(かも)



そんな感じ。


ほな!