2018チャリトレ その12 | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


まずはこちらをご覧下さい。

⬇︎これな!


やはり、
往路と復路が同じ道では
絵面的に面白みがないですな!


今朝はちょいと出遅れ、
4時42分に漕ぎ出し。

(ウォーキングが余計だったかも)


朝陽を背中に受けて、
いつもとは逆方向の西へ〜。

道中、パンを焼くような、
凄くいい匂いが。

(パンだったけどな!)


で、目的地に到着。

狭山公園なのに都立(謎)

多摩湖と富士山に似た山。

西武ドーム

分かりづらいけど、猫額山スキー場。


狭山スキー場だと
分かり易い写真を撮るべく
撮影ポイントを探しましたが、
人間のワタクシは
この時期には近づけない模様。

お猫様なら
近くまで行けるかもニャ!(笑)


多摩湖と
狭山スキー場や西武ドームとの間に
二点鎖線が、、、。


どうやら、
多摩湖の脇を走る道路が都県境らしい。

狭山湖、狭山スキー場、西武ドームは埼玉。
多摩湖は東京都。

狭山湖の前は、県立狭山自然公園。
多摩湖の前は、都立狭山自然公園。

都立狭山自然公園に、喝!

都立で狭山はアカンかと。


多摩湖周回コースは日陰も多く、
気持ち良く走れました。



で、復路。

多摩湖周回コースを離れてからも、
西武多摩湖線沿いに小平駅前まで
同様の素敵なコースがありました。

⬇︎直線部分な!

帰宅直前にコーシーブレイクを入れ、

8時半ちょい前に無事帰宅。
約50kmでした。



今朝のビフォー

これと

これ(イメージ)を摂取し、

アフター(わぉ!)


その後にこれと、

これを摂取したら、


ほぼ、
原点回帰しましたがね!(笑)



そんな感じ。


ほな!