なんちゃってキャンプ2017春 | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


今回は総勢13名。
{70E3C1DF-FBCC-4C15-B773-2DC018618A00}

初参戦のてんちょ(痩せた?)
{64C394D3-F3E2-4794-87A1-E0E9961CC2BE}

{BD59E9A1-35B2-4B5A-9C89-C2B82329F5EA}

{B0152F75-3C53-40A7-9E9F-06D9766BB411}


あっ、てんちょが痩せたのではない(かも)
{11EBAE46-4DE9-4577-9046-9DAAA8C8D79E}


昨年は全く雪がなかった兎平。
{9F6A42F2-9D4E-45F6-88C8-E466DF79B494}

当然、黒菱もたっぷり。
{C82F224A-1164-46A6-AB38-0793A7F8F5AA}

初日はGo!さん班と
{5D92E025-B467-4EDC-9E1E-7E88BEAB0E87}

ワタクシの班に分かれて講習をしてましたが、
{426D965F-CB0D-49F2-9F20-990AB682BE8E}


キューケープリーズな
亀さんの陰謀により雷発生→避難。
{79D33DFE-EB19-4322-8C97-27656AB174F5}

てんちょを、さらに痩せさせるために(笑)
{4E7C3507-07C2-4D8C-9513-7A55443D7855}


残念ながら、
初日はそのまま、営業終了となりました(泣)


夕方、
怪我療養中のこの人が合流し、
夜の部突入〜。
(目隠し大きくしてみた。笑)
{2A2EBD49-88E5-4FEA-9F53-FF8ABFA78809}


2016春は宴会部長不参加、
2016冬は東京組日帰りのため、
2015冬以来の名コンビ復活。
{49C520AF-C3B1-4912-BC8E-10A8333205D5}
(息、ピッタリやな!)

{CC5B3B9C-5ED7-4480-98FF-556E02F2FEB9}

長い夜でした(笑)



2日目は、恒例の写真撮影から。
{F208B443-E65C-4068-A732-CD3FC9CDD1C5}


初日に引き続き、
Go!さん班とワタクシの班に分かれて講習し
午後からゴーリュー。
(八方なのにな!寒)



午後はメインのコブコブです。
{7D033978-EC28-40AF-B81F-CF289938EF28}



仁王立ちの亀さんは
心の中でつぶやきました。

「ゴラッ年長組〜、早よ行かんかい!」
{99C415B0-98E6-4520-B644-12AFACFC40BE}


その後、
なんちゃってプライーズ結成。
{4F75DFF9-C461-4496-8DCB-60BC963466BA}


雪上のカメラマン
「準備オッケーでーす!」
{678D8861-4DE6-4582-91C9-47AAFA73B800}


「ほな、行きますか!」
{F77DCBF0-8BD9-408D-85CD-97E2B57783D7}


「うりゃ〜」

「うりゃうりゃ〜」


2日目は存分に滑れました。


毎年恒例のこちらで
{E114B16D-7430-4FF9-9D40-A9C3C7ECD449}

こちらを喰らいながら反省会?をして
{F8096F21-6312-4018-B65B-81E6662CC0BC}


解散となりました。


1日目はちょいと残念でしたが、
楽しい2日間でしたニャ!


次回は、、、
まだまだ先ですニャ〜。

怪我からの復帰をお待ちしてます。


2017冬は泊まりで行けるのか?
昨年同様に日帰りになるのか?
神のみぞ知る。
(泊まりプリーズ)


振り返りシリーズは
これで終わり(かも)



そんな感じ。


ほな!