2017シーズン23日目@アサマ | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。



昨日も
最高のコンディションだったニャ〜。

{AB0EA0B0-2499-4009-9750-94B959BA4F9B}

{D86A7D68-FF1E-4BFB-8D67-FE22A6BBEC77}


テク検定1点ダウン。
結果だけを見ると惜しかったですが、
ほぼ実力を出し切っての
1点ダウンだったので、
不合格は妥当(かも)


やっぱり小回りがネック。

閉会式後、
唯一の不合格種目だった小回りの特訓を。


ポジションが高いのもそうですが、
小回りで安定して合格点を出すためには、
潰しておかないといけない
大きな課題があります。

この要素を身に付けられれば、
小回りだけでなく、
大回りも更によくなるハズ。


もっと前に
練習しておくべきではありましたが、

昨年の検定で
合格点がついてしまった事もあり、

『数撃ちゃ当たる作戦』に出て、
受検に時間を使い、
練習時間を十分取れなかったのも原因。

その辺りは、
受検を煽ってしまったかもしれない
教え手のワタクシに責任がある(かも)


今日の特訓は
短時間ではありましたが、
某年長組さんにとっても
いい練習になったと思います。

今後は暫く、
このポイントに注力して
練習したいと思います。


で、3連休最終日、
帰りの渋滞は凄かった。
(渋滞情報による。実際には回避)

関越の渋滞を回避するため、
上信越の吉井インターで下りて
本庄児玉まで裏道をスーイスイ。


で、前回と同じく、
うどん『さくら屋』さんへ。

{8800D9B0-A0F2-4A7B-B3C7-7CCB4EE5C90D}

前回の反省を活かし、
今回はしょうがうどんの『並盛り』
{1EFC0BD6-F629-402B-88B6-C2FFD1DDD752}

(参考)前回の大盛り
{6D2B084E-3AA5-4E20-B3CA-37FCAF59CCFC}


さくら屋さんのうどんはマジ旨い。
お勧めです。


今シーズン中に
再再再再チャレンジするのか、
残りのシーズンは、
来シーズンに向け練習に徹するのかは
本人の意思に任せてあります。


よって、来週末の予定は、
『彼』の胸三寸です〜(笑)



そんな感じ。


ほな!