2017シーズン20日目@八方 | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


昨日に続き、今日も八方。

天気は最高に良かったのですが、
八方の風の洗礼を初めて受けました。

{6A9557C9-7E9D-4CC5-BCDA-2725744618DF}

{6F074F18-F247-4B50-85C4-12C7B7AEB4E5}

{542F8208-4DEB-4768-A035-C0B1372232BE}

{DA1365B8-2C28-4CBE-B0CE-A54596655E68}


ゴンドラ及び兎平より上のリフトは
強風により運転見合わせ。

リーゼンクワッド降り場付近は
トンデモナイ風で、
運転見合わせには説得力がありました(笑)

{F0B61285-1EF3-4146-B3DE-C0122D2ED685}



ですが〜、その影響で、
リフト待ちもトンデモナイ事に(泣)

リーゼンクワッド
{E3EB559D-6750-442D-8A9C-7E6003117B26}

名木山ペア
{0DBAE698-8E78-44E4-8238-C0E5345588F1}


そんな中、8時過ぎから13時まで
トイレ以外は休憩なしでがっつり。

(11時半頃からゴンドラが動き、
リフト待ちは少なくなりました)


13時に、
りぇんちゃんとお友達とお別れし、
遅めのお昼休憩を30分ちょい。

その後15時半過ぎまで
トイレ休憩すら取らず、
またまた、がっつり。
 
宿に戻ると、女将さんから、
「ずいぶん頑張りましたね!」
と、お言葉を頂いた(らしい)


西の悪◎ちゃんも
今後は休憩を取らないで頑張るとの事なので、
ワタクシ達も頑張りました(笑)


2日間、滑り倒しました。
最近、お泊まりスキーも
かなりハードに感じます。


頑張った結果、
今回も皆さん良くなりました。


17時頃、
宿の駐車場で解散する直前に
『長岡の至宝』から
衝撃的な知らせが。

ワタクシ、
『えっ? 嘘だろ?』

それ以降、
今だに動揺しております。

残念な結果ではありますが、
ワタクシ的には、
実力は十分あると思ってます。

検定は、『時の運』もあるので
今回は運が悪かっただけかと。

次回、
リベンジして下さい。


今回ご一緒した3名+2名+1名 殿
大変お疲れ様でした。



そんな感じ。


ほな!