2週間前の
トリプルタイトルマッチ、
テク受検の某Bさんに課した目標は
大回り系2種目での合格点でした。
その理由は、
大回りはテク受検の土俵に上がれたと
『なんちゃって』なりの
評価をしていたから。
先シーズンは、
合格点が1つも出ませんでしたが、
今シーズンは大回り系2種目で
合格点を取ろうと言う事でした。
(小回り系は、土俵に上がれてない
と言う評価です)
検定の結果はご存知の通り、
大回りと小回り系2種目が合格点で
総合滑降が大転倒。
ワタクシが検定時に見たのは、
総合滑降と不整地小回りのみ。
総合滑降は転倒しましたが
そこまでの滑りは76レベルでした。
大回りは見てませんが、
土俵に上がれているとの評価と
総合滑降の滑りから
75は妥当だと思いました。
ワタクシが見てない
小回りの75については、
受検者本人もワタクシも
ラッキーだったとの認識です。
で、
不整地小回りは、
それまでワタクシが見た
某Bさんの不整地小回りの中で
ベストラン。
ワタクシの
『なんちゃって』的採点でも
文句無しで75でした。
ですが、検定本番で
たまたまベストの滑りが出来ただけ。
本来の実力は、
まだテクの土俵には上がれてない
との評価に変化はなかったです。
今日、コブを結構滑りましたが、
ワタクシのその認識は
間違えだったと分かりました。
不整地小回りも
ちゃんと土俵に上がってました。
75はたまたまではなかったです。
凄く上手くなってて、
正直、かなりの驚き。
小回りは
まだ土俵に上がったとは
言い難いですが
一歩手前まで来てます。
来シーズンの合格は、
間違えないでしょう!
期待してます。
某Bさん、
今シーズンの上達振りは、
先シーズン以上でした。
信じる者は救われる(かも)(笑)
そんな感じ。
ほな!