今日は、
事前にゲレンデ状況の
情報を頂いてた八海山へ。
情報に偽り無し。
ありがとうございました m(_ _)m
雪があるって素晴らしい。
地雷が無いって素晴らしい。
リフト待ちが無いって素晴らしい。
ゲレンデが空いてるって素晴らしい。
今日は混んでた方らしいですが
信じ難いです。ホンマか?
8年振りの八海山でしたが、
八海山スキー場は穴場です。
練習にも最適。
改めて好きになりました。
天気は全般的に曇りでしたが、
時々、八海山ブルーも。
朝一、
ロープウェイ山頂駅横で写真撮影。
撮影中に、
なんとなく視線を感じました。
そして、
その視線の主さんが
明らかに近寄って来た(笑)
そして、視線の主さん、
「人違いだったらすみません」
と。
ワタクシ、続きを遮るように、
「人違いではありません」
(きっぱり)
先方
「5時から男さんですか?」
(ビンゴ~)
情報を提供して下さった
mukuさんでした。
(はじめまして)で、
情報提供のお礼と言う訳では
ないですが、
余計なお節介をやいてみた。
(2人だけで滑ってると
回転が早くて疲れるしな!笑)
人に教わった事は
無いとの事でしたが、
我流の割りには、
押さえどころ押さえた
滑りをされてました。
スポーツをやってた方は、
バランス感覚が素晴らしい。
かなり良くなりました。
そして、
この方(左)も、変わった。
今日は、
昨シーズン特に気になってた
大回りと小回りの問題点各1つを
潰す事をテーマにやりましたが、
気にならないレベルに
改善されました。
次回、
リセットされてない事を
期待します(笑)
今日は、
実践トレーニングだったので、
がっつりと滑った感があります。
自分にとっても
とても良い練習になりました。
楽しかったです。
お二方、
お疲れ様でした。
そんな感じ。
ほな!