最初の7~8本以外は、
殆ど小回り。
理由は、
1ターンでも多く、
右ターンをしたいから(笑)
午後も真面目に『練習』しました。
過去5年で、
一番滑り、一番練習し、
一番手応えのあった1日でした。
と言うか、
俺は今まで何してたんだ?
勘違いの可能性も高いけど、
右内足は、
かなり使えるようになった
気がする。
左右の脚の使い方の違い。
右ターンの際の重心移動方向と
雪面とのやり取りの力の向き。
小回りの谷回りなど、
色々と気づきがありました。
エッジングの時間も
長くなったような気がします。
コブの女神に見てもらいに
行っちゃおうかな~(笑)
最高の天気と雪質に恵まれ、
いい練習が出来ました。
アサマ、大正解!
仲間も居たので、
ビデオ撮影も行い
結局、最後まで頑張りました。
では、
安全運転で帰ります。
捕まらないから、大丈夫(笑)
iPhoneからの投稿