オフトレ4日目 | 日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ

基本的にはスキーブログですが、
大部分はクダラナイ内容です。


おはようございます。

ちゃんと起きれました(^_^)v
正確には、意地で起きました。

4時前起床。
4時20分出発。

4時50分。駐車場着。
日の出滑走隊員『5時から男』のブログ-120602_0455~01.jpg

5時過ぎ、ゲレンデ着。
朝靄がかかってました。
日の出滑走隊員『5時から男』のブログ-120602_0507~01.jpg

ゲレンデ整備して
5時15分滑走開始。

上部中央に、犬のう○こ (-_-#)
日の出滑走隊員『5時から男』のブログ-120602_0528~01.jpg


やっぱり、
おNEWのウィールはいいねぇ~。
ここは、ケチっちゃいかんな!

バランスを崩す事は少なかったけど、
色気を出した時に、
1回大きくバランスを崩しました。

途中2回、ビデオチェックし
7時まで計40本程。
この位で十分だわ。
これ以上は、
疲れるだけで効率が悪い。

今日は、この夏のテーマと
前回、お気に召さなかったところを
意識して滑りました。

両方とも、
大した内容ではありません。
今更そこかよ?って内容です。

でも、
そんな積み重ねが、上達の礎だと
思ってます。
地味な努力が、上達につながると。

気温も高くなく、
(高くなる前に撤収したからね)
自転車や歩行者も少なくて
練習しやすかったですね!

下記が来るまで、
プライベートゲレンデでした(^_^)v

自分があがる頃、
インライン仲間のドクター登場。
約半年振りの再会です。

滑走日数を聞いたら、
桁が違いましたよ(@_@)
100日って。

貴方も一般週末スキーヤーでしょ?
いや、もはや一般でも、
週末スキーヤーでもないな(笑)


こんな奴も来てましたよー。

日の出滑走隊員『5時から男』のブログ-120602_0713~02.jpg

8時前に帰宅。
シャワー浴びて、洗濯物を干して
8時20分。

ほぼ同時刻、奥様がご出勤。
完璧(笑)

問題はこの後、
睡魔との格闘でーす。

画像は、気が向いたらね!
(きっと、気が向きます)

明朝は、天気があやしい。